フランスバロック後期に活躍したヴィオール奏者アントワーヌ・フォルクレはチェロに台頭され始めたヴィオールを何とか世に生き残すためこの楽器の可能性を最大限に生かしたヴィオールのための曲集を書き、のちに息子のジャン・バティストが自身の曲も加え、このヴィオール曲集を出版するとともに、自らクラヴサンのために編曲したクラヴサン曲集も出版しました。今回はそのヴィオール曲集とクラヴサン曲集を同時にお楽しみいただきたく、両曲集をコラボレーションします。
その他、フランスのヴィオール作曲家を代表するマラン・マレの作品、クラヴサン作曲家を代表するフランソワ・クープランの作品も取り上げます。
プログラム
A.フォルクレ:組曲第4番ト短調(ヴィオール版、クラヴサン版によるコラボレーション)
M.マレ:ヴィオール曲集第4巻「異国趣味」より
F.クープラン:クラヴサン曲集第1巻第4オルドル 他
入場・チケット購入
-
前売り3,500円 / 当日4,000円
問い合わせ
-
メールアドレス
-
電話番号
09083284247
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するコンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
公開コンサートメモ一覧