第23回森のコンサート
公式情報木の温もりを感じる森のホールで室内楽を楽しむ
2024年09月14日(土) 13:00 開演
        
        
            
                テレマン
                
                トリオ・ソナタハ短調 TWV42:c2
                /
            
                リュリ
                
                オペラ「アティス」よりガボットほか
                /
            
                ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
                
                ホルン三重奏曲集第3巻より
                /
            
                イーゴリ・ストラヴィンスキー
                
                プルチネルラより抜粋
                /
            
                シャルル・グノー
                
                オペラ「ファウスト」より宝石の歌
                /
            
                ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
                
                ケーゲルシュタット・トリオ KV498より第3楽章
                /
            
                エワイゼン
                
                パストラーレ、ダンス
                /
            
                
                不明:
                不明
                
            
            
            
                その他多数
15組
木管5重奏、木管3重奏
ピアノとヴァイオリン
ピアノとチェロ
歌
ホルン
など多彩な楽器による編成が登場予定です。
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                            
                                                ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
第23回森のコンサート
木の温もりを感じる森のホールで室内楽を楽しむ
今日開催のコンサート一覧はこちら
 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ヴァイオリンやチェンバロなど多彩な楽器が森のホールにて素晴らしい音色を奏でます。
今年は更にバロックダンスとバロック楽器による伴奏が見どころです。
バロックダンスとは17世紀の初め頃から18世紀半ばにかけて、フランス宮廷を中心に栄え、ヨーロッパ中に広まったダンスをバロックダンスと呼んでいます。
バロックダンスを現代に蘇らせるためには、ダンスステップがどの様なものであったかを記した舞踏譜を紐解かなくてはなりません。そしてそのダンスに合わせた伴奏、バロック音楽は当時に使用されていたであろう古楽器で演奏します。森の中のホールにて、現代からタイムスリップした贅沢な世界にぜひお越しください🎵
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス