プログラム
・チャイコフスキー/「四季」より1月~6月
・メンデルスゾーン=ラフマニノフ/劇音楽「真夏の夜の夢」より「スケルツォ」
・スクリャービン/ピアノ・ソナタ第4番 嬰ヘ長調 Op.30
・チャイコフスキー/「四季」より7月~12月
・プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ第7番「戦争ソナタ」変ロ長調 Op.83
出演者
- 
            ピアノ 
入場・チケット購入
- 
            詳細はHPをご参照ください。 
問い合わせ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              毎日クラシックナビブルース・リウ ピアノ・リサイタル 
 ファツィオリの明快な響きを我が物に――ピアニズムに磨きを掛け、新たな境地を示す
 2021年の第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの覇者 #ブルース・リウ が、芸域をぐっと広げている。
- 
                                              みみ昨晩はブルース・リウ ピアノ・リサイタル@東京オペラシティコンサートホール 
 自分で1列目を買うことはないので、発券して驚いた、抽選申込みで当たったこの位置からの鑑賞でした。ホールに響いた響きというよりピアノから直接聞こえてる音の方が届いていたような印象。mollのチャイコフスキー沁みる
- 
                                              ConcertSquare / コンサートスクウェアX(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、12件ポスト(ツイート)されています。 
 ブルース・リウ ピアノ・リサイタル
 東京公演
 
- 
                                              ひよっこ【ブルース・リウ ピアノリサイタル】 
 想像以上に別格でした!ほんとーーーに素晴らしかった!
 ブルース・リウさんは何度か聴いているけど、今回は選曲も含めて大人の風格を感じました。
 アンコールではショパンも聴けて感無量…
 ありがとう…
- 
                                              Winter_Wind🤗ブルースリウ ピアノ・リサイタル 
 戦争ソナタ目当てで行ったけど、内に秘めたパッションとクールな演奏に大満足。アンコールでは、CDで何度も聴いた《アンダンテ・スピアナート》!「やっぱりあなたにはショパンが一番だよ」と思わず感じる名演で、スタンディングオベーションでした
- 
                                              東京オペラシティ コンサートホール【本日のアンコール(コンサートホール)】 
 3/18[火]
 ブルース・リウ ピアノリサイタル
 
- 
                                              ある音楽愛好家ブルース・リウのピアノ・リサイタル@初台終演。ソロ・リサイタルで聴くのは初めてだが、非常に洗練されたピアニズムを堪能した。本日はロシア・プログラム。チャイコフスキーの「四季」を前後半で分け、前半には同じくチャイコフスキーの「白鳥の湖」より「4羽の白鳥たちの踊り」(ワイルド編)と 
- 
                                              越道(カツオブシ)オペラシティでブルース・リウのピアノリサイタル。生で聴くのは2回目。期待して聴いたが、全体的に淡白な印象を受けたのは私だけだろうか?単にロシアものが彼のピアニズムにあまり合わないのか…プロコフィエフ第7ソナタ第2楽章の煌めく色彩感、アンコール最後のショパンは見事だった。 
- 
                                              ConcertSquare / コンサートスクウェア今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。 
 ブルース・リウ ピアノ・リサイタル
 東京公演
 今日開催のコンサート一覧はこちら
 
- 
                                            
                                            今夜はこちら🎹 
 ブルース・リウ ピアノ・リサイタル
- 
                                              yu_moto昨夜(3/18)は 
 ブルース・リウピアノ・リサイタル@ミューザ川崎
 チャイコフスキー、スクリャービン、プロコフィエフ
 チャイコの12の小品からなる「四季」
 前半、後半それぞれ6曲
 クリアで訥々とした音で語られる。季節の有様が思い浮かぶような演奏。
 装飾で飾られた4羽の白鳥たちの踊りも可愛い😊
- 
                                              ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)【当日券情報】昨日ミューザ川崎シンフォニーホールでプロコフィエフをはじめとした彼の新境地のプログラムで満員のお客様から割れんばかりの拍手を頂いた #ブルース・リウ。 
 本日、東京オペラシティコンサートホール『ブルース・リウ ピアノ・リサイタル』の当日券は、S席10枚を18時〜販売致します。
- 
                                              ConcertSquare / コンサートスクウェアX(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、11件ポスト(ツイート)されています。 
 ブルース・リウ ピアノ・リサイタル
 川崎公演
 
- 
                                              東京オペラシティ コンサートホール【本日の公演(コンサートホール)】 
 3/18[火]19:00開演
 ブルース・リウ ピアノリサイタル
 
- 
                                              オケミン@来日公演情報まとめ3/18 本日の注目公演 
 【ブルース・リウ】ピアノ・リサイタル
 19:00 @東京オペラシティ
 チャイコフスキー:四季
 メンデルスゾーン(ラフマニノフ編):劇音楽《真夏の夜の夢》より「スケルツォ」
 スクリャービン:ピアノ・ソナタ第4番
 プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第7番《戦争》
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するコンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
    
公開コンサートメモ一覧