どりーむコンサートVol.129 不滅の炎「英雄」
非公式(AI自動取得)府中の森芸術劇場リニューアルオープン記念
2025年06月21日(土) 14:00 開演
https://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/1000331/recommend/1007224.html
指揮者:
小林研一郎
/
ヴァイオリン:
神尾真由子
/
管弦楽:
日本フィルハーモニー交響楽団
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ルイベ担当大臣
おお!日本フィル広上さんの『仮面舞踏会』が、らじるらじるに出てる。録音録音、と☺️
このコンサートよかったんだよな -
名演奏ライブラリー #nhkfm ロッホランの回ということで聴き逃しで2回聴きました。
日本フィル定期からも「ドンファン」('93)「惑星より『木星』」('99)と2つも紹介されていてさらにうれしかったです。明日の午前中までなので未聴の方はぜひ :-) (オケ公式アカウントもアナウンスしたらいいのに…) -
木下 佳計(きのしたよしかず)
ANN系列全国ネット:メタルヒーローシリーズ
「超人機メタルダー」OP
♪「君の青春は輝いているか」
作曲:渡辺宙明
作詞:ジェームズ三木
歌唱:ささきいさお(佐々木功さん)
演奏:新日本フィルハーモニー交響楽団
@YouTubeより -
こはだ
東京では毎月「巨人」祭り。
広上淳一/札幌交響楽団
コバケン/日本フィル
ペルトコスキ/N響
来月も都響😅 -
GiA
今日見た神尾真由子さん良すぎてCD買っちゃった💿
-
Igor-Markevitch1912
#マルケヴィッチ
#シェエラザード
リムスキー=コルサコフのご命日🛐
マルケヴィッチ/ロンドン交響楽団の「シェエラザード」を聴く
色彩感、リズム感、ダイナミズムなど鬼才マルケヴィチらしい名演
日本フィルとの1980.1017ライヴ盤
シュターツカペレ・ドレスデンとの1981.2.25ライヴ盤
もいいぞー👍 -
かりた
夢に見る位に帝都物語の加藤は印象的なキャラではあるのだけども、改めて帝都物語を紐解いて、あの頃すでに大友直人氏×新日本フィルでサウンドトラックだった事に今更驚いた次第。そして、私が忘れているラストシーンをきっちり覚えている夫さんって何者なんだろ?
-
KAJIMOTO
【#神尾真由子】 山響さくらんぼコンサート大阪公演を終え、本日は日本フィルさんと府中の森芸術劇場リニューアルオープン記念どりーむコンサートでした🔥心に訴えかける情熱的なチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲にブラボーが続々👏小林研一郎さんとは9月に再び共演します
-
青ひげ公の城
【ひげしろの指環歴】
① ヤノフスキ/N響の「春祭リング」(2015-18)
② 三澤/愛知祝祭管(2016-19)
③ インキネン/日本フィル「ラインの黄金」→②の「ワルキューレ」→新国立劇場の「ジークフリート」「神々の黄昏」の変則半年リング(2017) -
のんきなマドレーヌ
神尾真由子と椎名林檎が同じステージに立ったらどうなるのかなー、などと、本日ピンクのお衣装を着てチャイコン演奏する真由子を見ながら妄想。たくましくてかっこよくてふと不惑の時のピンクのグッチドレスを着たしーなさんを思い出すなどした
-
モリ
6/19 東京オペラシティ #山形交響楽団 さくらんぼコンサート フィンランドの巨匠オッコ・カムの意向で2曲続けて演奏。鶴が立っていた水面が小さくさざめくと神尾真由子のヴァイオリンが始まる。シベリウスの世界観がひしひしと。各楽器が緻密にかみ合い、力まずに自然な音楽を作る。ブラボーでした。
-
ISAMU
どりーむコンサート 府中の森芸術劇場 日フィル チャイコン神尾真由子Vn 「英雄」
ゆったり指揮に神尾さんが合わせたようなソロが心地良くなりついウトウト。昔の神憑り的な弾き方が懐かしい。「英雄」もゆっくりテンポながら壮大な響き。オーボエの杉原さんが際立つ。コバケンのピアノ解説好評。 -
鷲見精一【Seiichi Sumi】コントラバス奏者・指導者🎵
先週に続き日本フィルさんに伺ってどりーむコンサート@府中の森芸術劇場、終演。コバケン先生の指揮でベートーヴェンのエロイカ、前半は神尾真由子さんのソロでチャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲でした。ヘッド写真撮ろうとしたらコントラバスセクションの集合写真みたいになった
-
ごぼう
うふふ💕最前列で、神尾真由子先生のチャイコフスキーのコンチェルト聴いてまいりました!!
-
ケイ
東京散歩🚶♀️ 20250621・府中市
本日は日本フィルの巡業 府中の森芸術劇場でコバケン&神尾真由子♪ 神尾さんのチャイコを聴きに行きやっぱり間違いない時間になりました。コバケンさんも元気で良かった❗️先日も良かったし日フィルレベル上がったね🎵
#日本フィルハーモニー交響楽団
#府中の森芸術劇場 -
トットリング|鳥取県No.1イベント案内
#鳥取西部7月19日(土)のイベント
『新日本フィルハーモニー交響楽団 米子公演』が #米子市公会堂 で開催予定。
#鳥取 #鳥取イベント #鳥取県EV #鳥取ステージEV #鳥取地域づくりEV ... -
Midori Fukushima
6月21日、サントリーホール、エリーナ·ガランチャを聞いてきました。新日本フィルとの共演。指揮はご主人のカレル·マーク·チチョン。B席、2階の一番後まで、豊潤なメゾソプラノが完璧に届いてきた。プログラムも秀逸。カルメンのハイライトが目当てでしたが、全部良かった。ブラボー!
-
Rudy@おひとり旅
取引先からチケットもらったので超久々にサントリーホール行って日本フィル聴いてきました。その後は六本木のウルフギャングで肉じゃなくシーフードを食い散らかしてきた。二重橋のウルフは会社のほぼ目の前なので接待とかで使うことが多いけど六本木は初めて。17時前に入ったので店内はガラガラです。
-
マティビ
新日本フィル 上岡敏之のマーラー1を偏愛してて。こんなマーラー1、聞けないよなーっていつも思ってて。今年はマーラー1たくさん演奏するから可能な限り聴いてて。そして今日、N響ペルトコスキで理想のマーラー1が聴けた😍😍😍
-
Hira
神尾真由子さんのチャイコン今日も飛んでて凄かったー
コバケンがこんなヴァイオリニスト世界でも見たことないとベタ褒めでした
アンコールがカプリス24番!贅沢すぎる -
マティビ
大号泣😭 上岡敏之を聴いてるよう‼️N響ペルトコスキのマーラー1だん。新日本フィルのCDそのもの、さわさわと草の揺れる空気、一筆書きの滑らかさ😍 これが全てのレイヤーに多層に✨ N響はその求められるニュアンスに激しく苦しむ。。思うように美弱音が出ない悲劇の2週間、、
-
ルイベ担当大臣
取る気でいた
スロヴェニアフィル😭
東京公演11/27と28…
読響と日本フィルの定期😨
リントゥのシベリウス7番やバルトーク。日本フィルのプーランク、スターバトマーテル…外せない…
阪田さんもガジェヴも聴きたかった😭
また、ソロヴィニシヴィリの指揮も興味あった。。
ほんとよりによっての日程😭 -
東西舞台日記
N響21日ペルトコスキ素晴らしい才能楽曲への神経質なまでの繊細なアプローチ只者ではない次は古典を聴きたいN響金管陣どうしてこんなにレベルが落ちたのかマーラー3番の悪夢以来不安定極まりない在京オケではウォン日本フィルの高位安定レベルから数段見劣りエキストラ人選含め抜本的立て直しが必要
-
ホルンの流布をするBOT(演奏会とか)
6月30日(月) 木管室内楽の頂点
新日本フィルハーモニー交響楽団 室内楽シリーズⅩⅩⅡ
~楽団員プロデューサー編~ # 175
#ホルン #錦糸町 #東京 #木管 #木管五重奏 #木五 #木管六重奏 #木六 #新日フィル #山田圭祐 -
BUBBLE-B
EXPO'70の「鉄鋼館」のサントラを入手したけどめちゃくちゃ前衛音楽で最高。クセナキスに武満徹に高橋悠治。無調性音楽を日本フィルハーモニー交響楽団が生演奏、指揮は小澤征爾という迫力すげえね
-
ユキ(yu-ki)
本日はここ
どりーむコンサートVol.129 不滅の炎「英雄」
at 府中の森芸術劇場
指揮:小林研一郎氏
ヴァイオリン:神尾真由子氏
日本フィルハーモニー交響楽団
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》
㊗️SOLD OUT -
michirano
コルンゴルトVnCは過去に4回聴いた。郷古廉/角田鋼亮/日本フィル(2021)、岡本誠司/原田慶太楼/東響(2022)、金川真弓/リオ・クオクマン/東響(2023)、フィリッペンス/ヴァイグレ/読響(2024)と、ちょうど年1回ペース。現代ヴァイオリニストの主要レパートリーの域に達しつつあるように思う。
-
molt_espressivo
マケラパリ管がやったらしいサンサーンスの3番とベルリオーズの幻想交響曲の豪華二本立てプログラムといえば、かつては小林研一郎の定番だったな(キタラでハンガリー国立響で聴いた時のが良かった)
-
もんちゃん
オッコ・カム指揮
神尾 真由子さん
山響
⚪︎鶴のいる風景
⚪︎ヴァイオリン協奏曲
⚪︎交響曲 第2番
大好きなソリスト神尾真由子様の🎻は今日も唯一無二
物産展がとても面白く
飛ぶように売れていく🍒
素晴らしい山響さんの音楽に心満たされ
美味しい食べ物でお腹満たされ
非常に満足
遠征も考 -
たんせい
主題歌に関わってないので忘れられがちだけど、
メタルダー劇中音楽の横山菁児先生が編み出した曲の数々も。
劇中音楽と共に新日本フィルハーモニー交響楽団が演奏。
#超人機メタルダー -
上田高校吹奏楽団OBOG会「松奏会」
明日は上田高校吹奏楽団第50回定期演奏会です!
OBの大西敏幸さん(102期・日本フィルハーモニー交響楽団首席トランペット奏者)によるステージもあり、全4部構成の盛り沢山な内容です🎺
入場無料、13:30開演です。明日はぜひサントミューゼへお越しください! -
神尾真由子の神業とカムの幽玄さに魅了されたシベリウスコンサート
はてなブログに投稿しました
山形交響楽団のさくらんぼコンサートは、オッコ・カム指揮で幽玄なるシベリウス - 徒然草枕
#はてなブログ #山形交響楽団 #オッコ・カム #京都ユニバーサルホテル #神尾真由子 -
ザ・シンフォニーホール 公式
◆ソリストアンコール曲◆6月20日(金)19:00開演
『山形交響楽団 さくらんぼコンサート2025 大阪公演』
◎パガニーニ:24のカプリース op.1 第5番 イ短調
(ヴァイオリン/神尾 真由子) -
おまつり
オッコ・カムさんと神尾真由子さんとでんちゃん
-
新日本フィルハーモニー交響楽団
【チケット再販売】7/4・5のすみだクラシックへの扉 第32回は、チケット販売を一度終了いたしましたが、【6/23(月)10:00】より、若干数の追加販売を行います。
※新日本フィル・チケットボックス(お電話03-5610-3815)および新日本フィル・チケットオンライン限定 -
Y Y
神尾真由子氏が15歳で尾高忠明指揮大阪フィルと共演していた時は別人?みたいな感じやった笑
-
yoshi12🐦
6/20 さくらんぼコンサート🍒
シベリウス特集。指揮オッコ・カムさん。
ダイナミックでエキゾチック、極寒の露と山間の山形との山彦の響きのような重奏。
神尾真由子さん、悲哀を深く激しく、豊かに表現した圧巻のシベリウス!
彼の地の息吹を感じる、地や心の奥から湧き上がる熱情の音色。#山響 -
こはだ
2025・6・6(金)ガボール・タカーチ=ナジ指揮日本フィル - 東条碩夫のコンサート日記
>「ジュピター」冒頭では全楽器群を、あのチェリビダッケが1977年に初来日して読響を指揮した時のような、まろやかな音色で響かせる。
え! そんなに⁉︎😅 -
Juliet☆🎻🔰
神尾真由子さんと山形交響楽団のコラボ
感動冷めやらぬ…
シベリウス…
お土産付きも嬉しすぎ🍒 -
白雪♪
オッコ・カムさんと神尾真由子さんとでんちゃん💠
半被姿がとてもおちゃめでした😍💕💕
そして、シベリウス✨痺れました💖✨🥹✨
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
このコンサートでは、小林研一郎が指揮を担当し、神尾真由子がヴァイオリンを奏でます。日本フィルハーモニー交響楽団との共演により、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲とベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」が演奏されます。壮大な楽曲の数々が、美しい音楽の世界へと誘います。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!