パスカル・ロジェ ピアノリサイタル
非公式(AI自動取得)ティータイムコンサートシリーズ176
2025年07月24日(木) 14:00 開演
https://phoenixhall.jp/performance/2025/07/24/23290/
ピアノ:
パスカル・ロジェ
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
SC1912
本日はパスカル・ロジェ ピアノリサイタルへ。
音が濁っていては台無しな作品が並ぶ中、澄みきった音色と立体的な響きが素晴らしく、何れも絶品でした。
アンコールも3曲とサービス精神旺盛で、特に「月の光」の美しさは忘れられそうもありません。
「水の戯れ」や「映像」等も聴いてみたいですね。 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
パスカル・ロジェ ピアノリサイタル
ティータイムコンサートシリーズ176
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
ひろみん
フェニックスホールに到着。
今日はパスカル・ロジェピアノリサイタル。
ラヴェルとドビュッシー、フランス音楽の大家の演奏♬ -
あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
本日パスカル・ロジェ ピアノリサイタル、リハーサルが始まりました。映像が浮かび上がるような素敵な演奏♪
本日はご好評につき、完売。当日券の販売はございません。ご来場予定のお客様はお気をつけてお越しくださいませ。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
フランスを代表するピアニスト、パスカル・ロジェによる華麗なピアノリサイタル。ラヴェル生誕150周年を記念し、「亡き王女のためのパヴァーヌ」「鏡」「ソナチネ」などラヴェルの名作を演奏。また後半にはドビュッシーの「前奏曲集 第1巻」を取り上げ、フランス音楽の世界を堪能できる贅沢なプログラムです。淡く美しい音色が奏でる至高のひと時を、ぜひザ・フェニックスホールでお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集