オーケストラ福山定期 Vol.8 広島交響楽団
非公式(AI自動取得)ウィーン・フィル第一コンサートマスターによる指揮者なしの究極のアンサンブル
2025年06月29日(日) 15:00 開演
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 大ホール (広島県)
https://www.fukuyamabunkahall.jp/concert/1355/
指揮者:
指揮者なし
/
ヴァイオリン・コンサートマスター:
フォルクハルト・シュトイデ
/
管弦楽:
広島交響楽団
モーツァルト
ディヴェルティメント ニ長調K.136
/
モーツァルト
ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219 「トルコ風」
/
ドヴォルザーク
交響曲第8番ト長調 作品88
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
はちまき
今年こそ、広響の島根定期公演へ行くのだ。チケット取ったどー。
-
広島交響楽団
広島交響楽団、福山で優美な旋律|中国新聞デジタル
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、21件ポスト(ツイート)されています。
オーケストラ福山定期 Vol.8 広島交響楽団
ウィーン・フィル第一コンサートマスターによる指揮者なしの究極のアンサンブル
-
Tengtian Gangshi
7月コンサート予定
12 高関&広響 定期@HBG
18 高関&京響 定期1@KCH
19 高関&京響 定期2@KCH
6月は9公演とBusyだったが
7月は3公演でひと休み
その3公演全てが高関健Mo.
All芥川広響&カーゲルTimp協京響
レア度高い7月高関祭り
カーゲルは遠征で聴いた
シティフィル以来2度目
#高関健
#広響
#京響 -
だんゆき
入場者数 810人
900人入って欲しかったけど、850人の個人的な最低ラインも下回った
物価高、景気への先行き不安感からの消費控え、酷暑による外出控えなども要因かな?
福山周辺の知り合いをもっと誘おう
次は尾高先生
広島交響楽団、福山で優美な旋律|中国新聞デジタル -
Akito Hirotani
広島交響楽団、福山で優美な旋律|中国新聞デジタル
広島交響楽団の公演が29日、広島県福山市松浜町のリーデンローズであった。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスターのフォルクハルト・シュトイデを迎え、優美な旋律を響かせた。
-
Մասահիկո (Masahiko)
広島交響楽団、福山で優美な旋律|中国新聞デジタル
-
けんみや
6/29オーケストラ福山定期vol.8
ウィーン・フィル第1コンマス, フォルクハルト・シュトイデ 弾き振り+広響
シュトイデさんのソロは
透明感があり輝かしくノーブルな音色だった
広響は特に弦がよくまとまっていた
全体的に 良い意味で重厚すぎず
真摯でまっすぐな風が吹き抜けたように思った
#広響 -
だんゆき
演奏会の講評なんてしなくても、#リーデンローズ で今日、目撃された方はみんな同じ気持ちだろう。とにかく、広響の演奏家の皆さん、ホール、聴衆のお客さん(フライングブラボーの皆さんも、そりゃ〜興奮するよ)、すべて良かった。Va首席恵麻さまの弾けんばかりの笑顔が一番物語っていた。続く...→
-
広響定期演奏会@福山へ♪
250年を経ても全く古さも時代遅れ感もないモーツァルト!ガタイはいいのにお顔がちっちゃいシュトイデ氏!
fは近くで、Pは遠くで、という意味だったんだ!
畑本先生、ありがとうございました!指揮者がなくとも広響は完璧!同じ目的地が見えているオーケストラは無敵だ!! -
かまたり🌗
ヴァイオリンパートの皆さんのこの充実した笑顔が全てを物語ってる!!
ほんっとうに素晴らしい演奏でした。
そうか、福山は広響にとってのゲティスバーグなんだなあ(^^) -
ドコイク子@広島の公園・子供イベント情報 紹介サイト
【夏休み親子イベント情報】
広響:
コンサート鑑賞、リハーサル見学、バックステージツアー
カープ:
試合観戦、場内アナウンス体験、審判員さんへインタビュー体験、CCダンスに参加
サンフレ:
試合観戦、ミュージアム見学、芝補修体験(ハーフタイム)
申し込み⇒ -
ウロウロ
ブログを更新しました!
オーケストラ福山定期⑧広響
#広響 #シュトイデ #モーツァルト #ドヴォルザーク #広島交響楽団 #フォルクハルト・シュトイデ #オーケストラ福山定期 -
🌟だるまちゃん🌟
二週連続での広島交響楽団😆
ウィーンフィル第一コンマスによる指揮者なしのアンサンブル
指揮者なしって初めての体験だし素人がどう考えても神秘的でしかない
コンマスが主張しすぎず絶妙な塩梅でオケの艶やかな音色を引き出す統率力が素晴らしくすべてのプログラムの音が柔らかかったな -
okipiano
広島交響楽団とのピリスさん競演がピリスさんの病気によりキャンセルとなったが、代役がトリフォノフさんとは想像以上だった。平和の祈りのコンサートだが、ロシアもの曲に変更し、ロシア人ピアニストになるのは少し複雑な思いはあります。
-
かまたり🌗
オーケストラ福山定期Vol.8、広島交響楽団、ヴァイオリン(ソロ)とコンサートマスターはフォルクハルト・シュトイデさん。コンマスは三上さん。
素晴らし過ぎました。やっぱりここで聴いちゃうと、本拠地が残念過ぎる。
#広響
#リーデンローズ -
ふくやま芸術文化ホール
#オーケストラ福山定期 Vol.8 #広島交響楽団 終演♪
ミュージック・パートナー #フォルクハルト・シュトイデ による広響との息ぴったりのパフォーマンスを披露頂きました。
ご来場誠にありがとうございました!
次回、9月21日のオケ定Vol.9 #広島交響楽団 もお楽しみに!
#福山市 #リーデンローズ -
今日は広響の福山定期に行ってきました^_^
指揮者なしでドボ8は大丈夫かなと思っていたのですが、よく揃っていてビックリしました。特にドボ8の2楽章は良かったです。
広響では、いつも山根さんの演奏が気になるのですけど、今日はいつもと比べておとなしいものでした😅 -
広島交響楽団
/
第32回島根定期演奏会
チケット販売開始!
\
9/28開催、上記チケットを6/30(月)から販売開始します。
皆様のお申し込みを心よりお待ちしております!
広響webチケット
広響事務局📞082-532-3080 ほか
■公演情報
-
megu(๑❛ᴗ❛๑)
日の経つのは早くもう1週間。コンサートの日を少し振り返ってみる。
終戦より80年の広島。しかも場所は国際会議場で。これは世界平和への想いを馳せずにいられない。
オケは広響✨推しピアニストと大注目の若手トランペッターの共演。これは行かないわけにならないと意気込んでチケットを取った。→ -
Koichiro Hisaoka
7337ひろぎんHD
1,215.5円(前日比 +5.5円)
予想PER9.17倍
実績PBR0.72倍
予想配当利回り4.44%
3年でほぼ2倍。株価はよく上げたが、それでもこの割安な指標。株主優待の申込手続書とクーポンが届く。前者はカタログギフトから地元特産品を。後者は広島交響楽団(抽選)とひろしま美術館で。 -
ばしみん
Opus Klassik2部門受賞
おめでとうございます🏅🏅
受賞式は10月ベルリンで
広響さん隼人さん
ショスタコーヴィチ1番
また弾いてください😊
カーネギーの準備ワクワクしますね✨
#sky813
#角野隼斗 -
ふくやま芸術文化ホール
#オーケストラ福山定期
【6/29(日)15:00開演(14:15開場) #広島交響楽団 】
本日は「オーケストラ福山定期」Vol.8を開催!
みなさまのご来場をお待ちしています!
当日券もご用意しております♪
#リーデンローズ #福山市 #フォルクハルト・シュトイデ #広響 -
PAPAGENO
今後の予定
7月
3.宗利音/シティフィル@初台
4.ピノック/紀尾井室内@四谷
5.スダーン/東響@川崎
慶太楼/日フィル@MM
7.ドイチャー/シュトラウス•カペレ@溜池
8.カンブルラン/読響@溜池
11.総監督/関西フィル@福島
12.高関/広響@広島
13.辻彩奈/ニつの四季@岐阜 -
Մասահիկո (Masahiko)
今日は #オーケストラ福山定期 Vol.8 #広島交響楽団、一昨日の定期演奏会のポストを見ていると楽しみが増します。
#広響
#ふくやま芸術文化ホール
#リーデンローズ
#フォルクハルト・シュトイデ
#モーツァルト
#ドヴォルザーク -
髙橋麻理子
新潟A・フィル、今年も皆の素晴らしい演奏に刺激を受けた三日間。
指揮者なし35名での演奏はかなりエキサイティングでどんどんアイデアが💡
コンマス美穂ちゃんやヴィオラ小峰氏とも久しぶりの再会✨
一年ぶりのチェロセクション、良いチームワークでした♪
#新潟Aフィル
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
本公演は、オーケストラ福山定期 Vol.8 広島交響楽団による珠玉のクラシックコンサートです。ウィーン・フィル第一コンサートマスターによる指揮者なしの斬新なアンサンブルで、フォルクハルト・シュトイデの華麗なヴァイオリン演奏と広島交響楽団の迫力ある管弦楽が見事に融合。モーツァルトのディヴェルティメントやヴァイオリン協奏曲、そしてドヴォルザークの交響曲第8番が、聴衆に感動と興奮を届ける時間となることでしょう。上品で洗練された音楽表現が、心に深い余韻を残す特別な公演です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!