神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団 こどもコンサート2025
非公式(AI自動取得)2025年08月03日(日) 14:00 開演
https://www.kobe-bunka.jp/ongakusai/schedule/127/
指揮者:
坂入健司郎
/
管弦楽:
神戸市室内管弦楽団
/
合唱:
神戸市混声合唱団
/
主催:
(公財)神戸市民文化振興財団
神戸国際フルートコンクールにちなんだ内容
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Yoshio
ヘンデル:オラトリオ メサイア (日本語字幕付)鈴木秀美指揮/神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団 G.F. Händel ≪Messiah≫ ...
@YouTubeより
メサイア歌いたいな。合唱すら一曲も歌ってない。 -
taro
普通に大人も楽しめる神戸市室内管の演奏会へ。舞台に知り合いようさんいてた。
ルネサンスから歌謡曲、現代音楽までどんな様式にも対応する合唱団がめちゃ素晴らしかった。 -
S.Morimoto
神戸市室内管・混声合唱団による他の何処にもない大迫力の、こどもコンサート。今年も開催!
このあと、1400からです。
当日券あります👶
オトナの本気見せてやんよ!の攻めた演奏会。よって大人も楽しめます。
指揮は気鋭の坂入健司郎さん🌸
ぜひお立ち寄りください🚶♀️ -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.8.3(日)
神戸文化ホール(兵庫)
|ラウタヴァーラ:極北の歌ー鳥と管弦楽のための協奏曲より(Fennica Gehrman)
坂入健司郎(指揮) 神戸市室内管弦楽団 KOBE国際音楽祭2025
-
Tromba_bassa
7/21は東京国際フォーラムホールCで坂入×新響の色々な意味で珍しい公演を愉しませていただきました。個人的には前半で胸一杯でしたねぇ。素晴らしかった。
新交響楽団
第270回演奏会〈芥川也寸志 生誕100年〉
指揮:坂入 健司郎
2025年7月21日(月)
東京国際フォーラム ホールC
続く
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団による『こどもコンサート2025』は、坂入健司郎指揮のもと、神戸文化ホールで開催される夏の恒例音楽祭です。会場全体がバリアフリーで、演奏中の出入り自由や声を出せる工夫が施され、誰もが音楽の魅力を存分に楽しめます。今回のプログラムは神戸国際フルートコンクールにちなんだ構成となっており、子どもたちから大人まで感動を呼ぶ内容です。美しい管弦楽と合唱が織りなす音のハーモニーは、参加者全員に心温まる体験を提供いたします。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等