マンドリンオーケストラ・コンコルディア 第53回定期演奏会
公式情報2025年06月14日(土) 16:00 開演
        
        
            
            
                管弦楽:
                
                
                マンドリンオーケストラ・コンコルディア
                
                
            
        
    
        
        
            
                久保田孝
                
                舞踊風組曲第2番
                /
            
                
                齋藤秀雄:
                Prelude
                /
            
                
                齋藤秀雄:
                Fantasie
                /
            
                藤掛廣幸
                
                パストラル・ファンタジー(1975年初演版)
                /
            
                C.ムニエル
                
                「愛の夢」~もしそれが真実ならば
                /
            
                
                E.ジュディチ/石村隆行整曲:
                「神秘的な幻影」(日本初演)
                /
            
                
                S.ファルボ/石村隆行整曲:
                序曲ニ短調(管弦楽譜からの再構成版)
                /
            
                
                U.ボッタッキアリ/A.ボッチ編曲:
                ロマン的セレナータ「夢!うつつ!」
                /
            
                
                V.ケッシ/石村隆行整曲:
                「ヴェネチア風セレナータ」
                /
            
                A.アマデイ/中野二郎編曲・石村隆行校訂
                
                「東洋の印象第二組曲」
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              コンサートスクウェア / ConcertSquare今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。 
 マンドリンオーケストラ・コンコルディア 第53回定期演奏会
 今日開催のコンサート一覧はこちら
 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
今回の定期演奏会はちょっと不思議な選曲になりました。
第1部は邦人作品特集なのですが、おなじみの2曲の間になんと!かの齋藤秀雄の名前が。実はこの二つの作品は旧O.S.T.時代の杉田村雄が所蔵していたと思われる楽譜から発見されました。
いずれも近衛秀麿のお供としてライプツィヒに留学している時代の作品です。なので元々は齋藤が組織していたオルケストル・エトワールの所蔵譜だったのでしょう。
第2部と第3部はイタリア作品ですが、コンコルディアは原曲に書いてある楽器は全部入れる派ですので、ハープやハルモニウムなど色彩豊かな響きで、「知ってるけどちょっと違う」をお楽しみください。中でもジュディチの作品は難解な自筆譜と管弦楽譜から石村先生がかなりご苦労されて整曲した作品を本邦初演いたします。「こんなマンドリン曲聴いた事ないゼ」になる事うけあいです。
トリはアマデイの「東洋の印象第二組曲」、こちらも中野二郎編曲に管弦楽版からの要素を盛り込み、幽玄な世界を描きます。とっておきのおまけも準備中!
静と動が入り乱れる一夜の多国籍料理、存分にお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                 
         
     
                        
                     
                     
                    