鎌田邦裕フルートリサイタル 〜U-N-I-T-Y〜
公式情報山形公演
2025年08月09日(土) 14:00 開演
https://www.kamatakunihiro.com/
C. シューマン
3つのロマンス op.22
/
C. シャミナード
コンチェルティーノ op.107
/
M. ボニス
フルート・ソナタ
/
S. グバイドゥーリナ:
森の音
/
上林裕子:
廃墟の風
/
V. コールマン:
ファンミ・イメン
※都合によりプログラムが変更になる場合があります。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ありこ
2025.08.09/昼
鎌田邦裕 フルートリサイタル 〜U-N-I-T-Y〜 山形公演
my初・山形は山形県鶴岡市のご出身の鎌田さんのフルートリサイタルでした。
ホールに響くピアノとフルートの音色が本当に素晴らしい。行って良かった!
#鎌田邦裕 さん/Fl.
#三上翼 さん/Pf.
📷️ALTあり -
鎌田邦裕/フルート(クレアティフ) KAMATA,Kunihiro
鎌田邦裕フルートリサイタル
〜U-N-I-T-Y〜
今日はいよいよツアーファイナル!
📢初の山形市での公演、本番です!
みなさまをお迎えすべく、最後の準備に入っております。
新しい音楽体験をしに、是非、山形市・文翔館へお越しください!
13:15 開場
13:40頃よりプレトーク
🕑14:00 開演
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
⼭形県鶴岡市出⾝で、第 91 回⽇本⾳楽コンクール フルート部⾨ 第2位及び聴衆賞、イギリスで開催された第1回リバプール国際フルートコンクール第1位など国内外での活躍が⽬覚ましいフルート奏者・鎌⽥邦裕による今回のリサイタルは「U-N-I-T-Y」(ユニティ)と題し、300年程前のバロックから現代までの女流作曲家の作品にテーマを絞り、⾳楽とトークと共に、そこから⾒えてくる過去、現在、未来への在り⽅を共に考えていく。
フルート愛好家にとっては定番ともいえるセシル・シャミナード作曲の『コンチェルティーノ』をはじめ、先述のリバプール国際フルートコンクールの課題曲としても取り上げられたアメリカの⿊⼈⼥性作曲家、ヴァレリー・コールマンによる『ファンミ・イメン』 、そして、鎌⽥の⼤学の先輩である上林裕⼦による『廃墟の⾵』など、今だから聴いてほしい名曲もお届けする。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。