ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団&牛田智大
非公式(AI自動取得)2025年09月06日(土) 14:00 開演
https://www.cbs.or.jp/chiba/events/20250906
指揮者:
アンナ・スウコフスカーミゴン
/
ピアノ:
牛田智大
/
管弦楽:
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
ショパン
ピアノ協奏曲第1番
/
ドヴォルザーク
交響曲第9番「新世界より」
曲目は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
pioneerakira
福岡から八戸に転勤した取引先営業マン。北上に行ってくれた🐮
アフタートークあるみたいね。
羨ましい☺️
牛田智大くんも出てきたらいいね。 -
yukari
北上市文化交流センター
さくらホールに着きました✨
ワルシャワフィル&牛田さん
このツアーの初演をシンフォニーホールで
そして今日、千穐楽を東北の地
で迎えることが出来ます💕
開演前から
言葉にならない感動を覚えています‼️
#牛田智大さん
#ワルシャワフィル -
滝 由佳理
本日はこちら🎹岩手県北上市
『北上信用金庫Presents
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団・牛田智大』
さくらホールfeat.ツガワ 大ホール
ショパン/ピアノ協奏曲1番と、ブラームス/交響曲1番‼️
#牛田智大 #ワルシャワ国立フィル -
ルリ
今日は角野さんの野外コンサートに向かっているが、昨日は先に🎫取っていた地元のメインホール千葉県文化会館のリニューアル記念コンサートでもあった牛田智大×ワルシャワフィルのコンサートへ🎶
明るく、素敵なホールに生まれ変わった!
いつかここで角野さんのコンサートが聴けますように🤗 -
ピアノ教室🐈⬛♪♪
初めて聴く牛田智大さん、素晴らしかった。たくさんたくさんエールを送りたい気持ちになりました。
-
Clara
今日はワルシャワ国立フィル&牛田智大さんを聴きに北上へ🚄 田んぼが黄金色になってきましたね✨
-
みゆきらμ3代目
🤔郡山市N響角田鋼亮さんか🤔岩手🎹牛田智大さんか悩んだ末🤭仙台せんくら街なかコンサートの三宅さんを選びました🤭どちらにも行きたかった
-
ショコラ◇ノワール
昨日のワルシャワフィルのアンコール曲
テンポ速くて楽しそうだった
ピアノの連弾バージョン
兄ーズさんは双子で医学生で凄い
医師を目指したのは弟さんの影響
【兄ーズ初海外公演⑧】ハンガリー舞曲 第6番/ブラームス
@YouTubeより -
らっこさん
2025.09.06 千葉県文化会館
ワルシャワ国立フィルハーモニー
❎牛田智大さん
行ってまいりました❣️
牛田さんのショパンコンチェルト1番は
今までとまた違っていて
落ち着いたポーランドの風
を感じました🎹💖
#牛田智大
#ワルシャワ国立フィルハーモニー
#千葉県文化会館 -
みこ
牛田智大さん💐
本日の…
北上さくらホール公演のご盛会を願っております🐮🎹🎻💐
このシリーズ最後の公演になりました❣️
牛田君の一音一音ショパンへの敬愛を込めた音色がワルシャワの香りがするオーケストラとの融合でどんな音色になるか…想像するとワクワクします🤗💓
🌺を添えて〜🐮🎹🥰 -
tomomi🌻
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団&牛田さんの演奏を聴きに行った✨
いつものようにとても真摯な音楽だった。第2楽章の繊細な音がとても素晴らしくて🥹
オーケストラが初めての我が子も感動してた❗️
来月、ポーランドでも会場の隅々まで美しい音楽が響き渡りますように🙏 -
baropon🐈❣️mika🐶✨
昨日の千葉文化会館での牛田智大さんのショパンピアノ協奏曲第1番全てが美しく、そして芯のある音✨指揮者のANNAさんと合わせる瞬間の間も美しく感じました。
ワルシャワ国立フィルの重厚な音は本当に素晴らしくて今回東京と千葉で聴けたこの演奏会は忘れられないコンサートとなりました。 -
マリ
2025.9/7(日)14:00
北上信用金庫Presentsワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
#牛田智大 さん
さくらホールfeat.ツガワ 大ホール
「楽都ワルシャワが誇る芳醇な響きと、未来を奏でる若き才能の協奏」
キャッチフレーズが素敵です
ワルシャワツアー最後の公演
素晴らしいラストになるでしょう -
まりも
ワルシャワフィルのショパンはさすがホームという感じで。
牛田さんピアノは進行と比例してオケとの一体感が増していったように感じた。
一楽章柔らかく始まり、高い音も全く割れず、ときにソプラノやバスを歌わせるような緩急素晴らしかった。
二楽章は清らかで美しく。温かく優しい音色が染みた。 -
オケミン@来日公演情報まとめ
9/7 本日の注目公演
【ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団】岩手公演
14:00 @北上市文化交流センター
指揮:アンナ・スウコフスカ-ミゴン
独奏: #牛田智大
ショパン:ピアノ協奏曲第1番
ブラームス:交響曲第1番 -
pime
🐮🐮🐮
ワルシャワ国立フィルと牛田智大が共演☆|Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜|Paris|madame -
acchi:P
Dariurz Dega氏のインストとインスタ投稿に、牛田智大さんとの2ショットお写真があります‼️‼️✨🐮
-
趣の味
天空のエスカフローネのサントラいいぞぉ ワルシャワフィルだよ
-
marjoram335
ワルシャワフィル&牛田智大
@千葉県文化会館
ショパンP.C.1番:美しさに加え、静かに優しく寄り添う音に涙無しにはいられない2楽章が特に心に残りました🥹(少し調子が悪くて弱っていたので尚更💦)
華やかさと内向的な面を感じるワルシャワフィルの音は、牛田さんの音と合うなあと感じました💞 -
ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)
本日のアンナ・スウコフカ-ミゴン指揮ワルシャワ・フィル& #牛田智大 は千葉県文化会館にて開催。リニューアルされた美しいホールは万雷の拍手に満たされました。
残すは1公演、9/7(日)14時開演、岩手県北上市のさくらホールfeat.ツガワ 大ホールとなります。 -
mayuko🎹
牛田さんのショパンコンチェルトが聴きたくて千葉へ行ってきました🎹✨
美しくて滑らかな牛田さんの音にうっとり…
なんであんな繊細な音が出るんだろう🥰
ショパンコンクールが楽しみ❣️❣️❣️
ワルシャワフィルの「新世界へ」も素晴らしかった🎼✨
初めて全部聴いた😇 -
°F
こんな地元に牛田くんとワルシャワフィルが来てくれるなんて感動すぎる🥹素晴らしい演奏でした。牛田くんのショパンは本当に優しい音色がする。音の緩急がより響くように聴こえました。指揮者のアンナさん、振り方はあんなカッコいいのに、捌ける時小走りで可愛すぎた😍
-
Horo-G's BowTie Shop
ショパンコンクール まであと27日。今回も牛田智大さんの演奏を見られるのかと思うと嬉しいです。前回から4年経過してどのように変化されているのかワクワクします。あとボウタイだけは外さないで欲しい(そこかよ😅)
-
🌰ビートン🎻
ワルシャワフィル
あったか〰️〰️い
郷愁を感じる音でした -
Suzie_on_piano
千葉文化会館右ブロック空席だらけで勿体なかった。ワルシャワフィル…所謂東欧圏のオーケストラの重厚感はこういうものだったかなと記憶を遡らせ…#牛田智大さん 繊細過ぎるかと思えばエナジェティックに身体全体で弾く姿にホッ=3指揮者も🐄さんをチラ見して振っていたから心配無用😀🐄さん進化中❤
-
たなつ
初めて牛田智大さんの生演奏を聴きました。美しいピアノ✨美音でしたぁ。ベールに包まれた感じとか羽のような軽さとか。ショパンの繊細な音楽を時に囁くように時に力強く奏でて感動的しました。寄り添うワルシャワフィルとも公演重ねて息ピッタリ。コンクールでまた共演叶うといいですね✨
-
ショコラ◇ノワール
ワルシャワ管弦楽団素晴らしかった🥺💓
冒頭10小節くらい、弦が硬いのかな?て心配になったけど、牛田智大さん良い音出てた。特に弱いピアノの音。
2楽章泣けた。
ショパン国際ピアノコンクール、今回finalこのオケと奏でて欲しい
友達なら『牛田、ショパン仕上がってるな』て言いたいところ✨ -
のしたん(Noriko Maeda)
極上のショパンピアノコンチェルト 牛田智大さん×ワルシャワ国立フィルハーモニー感管弦楽団withアンナ・スウコフスカ=ミゴン 2025/9/6|Gentle Breeze~幸せに働き心豊かに生きる
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団&牛田智大
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
みけ〇 (たまにすてねこまる)
蒼穹のファフナーはいいぞ!
angelaの曲も、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団の曲もいい……。
松本まりかさんといえば遠見真矢! -
フレジエ
🐮さん、今日は千葉ですね😊
もうすぐ開演✨
🐮さん、今日もがんばってくださいね⸜(*´꒳`*)⸝♡
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団&牛田智大 - 千葉県文化会館 -
あおいとり
2025.9.5 (金)
アンナ・スウコフスカ – ミゴン指揮
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
4公演目は地元ロゼシアター
まさに協奏曲
詩情感溢れるフレージング
指揮者とのアイコンタクト
牛田さんの息遣いも聞こえました
オケとピアノが合わさり寄り添い対峙し1楽章から心を掴まれました
→ -
mii
20250905 富士市文化会館ロゼシアター
#ワルシャワフィル
#牛田智大
ワルシャワフィルのツアーも後半。1632席のロゼシアター大ホール✨
オケの重厚な低音が直球で飛んでくる中、牛田さんもはっきりとした打鍵で、ペダルもあまり使わず弾いているようでした(いつもそれほど使ってなさそうですが)→ -
みこ
牛田智大さん💐
本日の…
ワルシャワフィルとのご共演…
千葉公演のご盛会を願っております🐮🎹🎻💐
牛田君もワルシャワフィルの皆さんも体力ありますね🤗❣️
今日の演奏はどのような音色になるでしょうか💐
昨日のロゼシアター公演の美しい音色がまだ頭の中を巡っています〜💓 -
ayako a
すごい😳豪華なプログラム✨✨✨
【曲目決定のお知らせ】牛田智大 ショパンの国へ (9月12日 第一生命ホール) | クラシック音楽事務所ジャパン・アーツクラシック音楽事務所ジャパン・アーツ -
ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)
ワルシャワ・フィル富士公演終了。台風の心配がありましたが開演前には空も明るくなりました。#牛田智大 のショパン、後半の新世界、アンコールのハンガリー舞曲No.6のあとは、全団員がステージから居なくなるまで、お客様から温かい拍手を受け幸せな時間でした。
📸 アンナ・スウコフスカ – ミゴン -
ブルべリー
今日は
ワルシャワフィル+牛田智大
ショパンピアノコンチェルト1番
ドボルザーク交響曲新世界✨
2つとも大好きな曲😊
千葉少し遠い😅 -
leoscor_33
朝時間あったので久々マンダリン☕いつもセブンカフェなので
とても濃く感じて飲むのに時間かかる。今日はこれから3回目の🐮氏✕ワルシャワフィル、楽しみ✨ -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、26件ポスト(ツイート)されています。
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団演奏会
アンナ・スウコフスカ-ミゴン(指揮)、牛田智大(ピアノ)
-
ショコラ◇ノワール
今日は牛田智大さんとワルシャワフィルのショパコン1番と新世界より
楽しみ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ -
金子美壽
9月1日牛田智大さんのショパンピアノ協奏曲1番をサントリホールで聴く。ワルシャワ国立フィルハーモニーとの共演。
小さな音が一つ一つつながり、大きな抒情性に富んだ物語を体験した。指揮者アンナさんの丁寧な目配りで、オケと牛田さんのピアノがきれいに響き合う。牛田さんのピアノは本当に美しい。 -
山辺隆博
前座、真打、おおとり
先週は清水で青少年コンサート、昨晩は富士でワルシャワフィル、来週は浜松アクトで静響 高関健 シューベルト交響曲プロ。 -
マリ
2025.9/6(土)14:00
千葉県文化会館 大ホール
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
#牛田智大 さん
ワルシャワ公演5公演目
台風も去り良いお天気になってよかったです
公演もあとわずか
まだ聴いてない方にもぜひ聴いて頂きたいです
-
オケミン@来日公演情報まとめ
9/6 本日の注目公演
【ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団】千葉公演
14:00 @千葉県文化会館
指揮:アンナ・スウコフスカ-ミゴン
独奏: #牛田智大
ショパン:ピアノ協奏曲第1番
ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》 -
acchi:P
ワルシャワフィルのfbに、🐮さんの素敵なお写真があんなに上がっていたなんて‼️✨✨☺️🐮
(半袖T😄) -
maple
ワルシャワフィルのFB見てみてー
カコイチデスキカモ❤️
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
ポーランドを代表するワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団が若き才気あふれるピアニスト牛田智大を迎え、千葉県文化会館大ホールに登場します。アンナ・スウコフスカーミゴンの力強く繊細な指揮のもと、ショパン『ピアノ協奏曲第1番』とドヴォルザーク『交響曲第9番「新世界より」』という名曲を壮麗な響きでお届け。欧州オーケストラの重厚なサウンドと牛田の熱演が溶け合う至福のひとときをお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。