RMFスカラシップコンサートVol.54
非公式(AI自動取得)はじまり
2025年08月23日(土) 14:30 開演
https://www.otonowa.co.jp/schedule/scholarship2025/
ピアノ:
奥井紫麻
/
ヴァイオリン:
荒井里桜
/
ピアノ:
牛田智大
/
ヴァイオリン:
松岡井菜
/
クラリネット:
亀居優斗
/
ピアノ:
坂口由侑
/
ピアノ:
島多璃音
/
ソプラノ:
保科瑠衣
/
オルガン:
東方理紗
/
チェロ:
北村陽
/
サクソフォン:
山本航司
/
テューバ:
白井翼
/
ピアノ:
安並貴史
/
サクソフォン:
五十嵐健太
/
ピアノ:
奥田ななみ
/
ヴァイオリン:
戸澤采紀
/
ヴィオラ:
笠井大暉
/
チェロ:
水野優也
リスト
メフィスト・ワルツ 第1番「村の居酒屋での踊り」
/
シューマン
ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 op.105
/
ハチャトゥリアン
三重奏曲(ヴァイオリン、クラリネット、ピアノ)
/
ラヴェル
「…風に」より 1.ボロディン風に、2.シャブリエ風に
/
ラヴェル
ラ・ヴァルス(ピアノ独奏版)
/
モーツァルト
モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 K.165
/
バッハ
トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564
/
コダーイ
無伴奏チェロ・ソナタ op.8 より 第3楽章
/
マントヴァニ:
メタル
/
室元拓人:
凍てつく火花〈改訂初演〉
/
室元拓人:
シュヴィムシヒテン-虹の幻影〈世界初演〉
/
アレンスキー
ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 op.32より 第1、3、4楽章
/
ブラームス
4つの小品 op.119
/
モーリス
プロヴァンスの風景
/
ストラヴィンスキー
ピアノ・ラグ・ミュージック
/
シェーニュ:
讃美歌IV
/
プロコフィエフ
トッカータ ニ短調 op.11
/
フォーレ
ピアノ四重奏曲 第2番 ト短調 op.45より 第2、3、4楽章
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
国際コンクール優勝者をはじめとした若手演奏家が集い、リストの華麗なワルツからモーツァルトの清らかなモテット、バッハやプロコフィエフの緻密な作品まで多彩なプログラムを披露します。ピアノやヴァイオリン、チェロ、クラリネット、オルガンなど多様な楽器編成で紡がれる音の響きは、休憩を含む約4時間にわたり、世代を超えた感動をもたらします。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等