九州交響楽団 アクロス・スペシャルセレクション ~名曲のタべ~
非公式(AI自動取得)2025年09月09日(火) 19:00 開演
https://www.acros.or.jp/events/14632.html
指揮者:
小林研一郎
/
ピアノ:
岡田 奏
/
管弦楽:
九州交響楽団
/
司会:
朝岡 聡
グリーグ
ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
/
ベートーヴェン
交響曲 第7番 イ長調 op.92
/
ラヴェル
ボレロ
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
1221miho📯
9/15 九響定期の予習中。
ブリテン/歌劇「ピーター・グライムズ」- 4つの海の間奏曲 作品33a|パスカル・ロフェ - NHK交響楽団 -
Natsuki
#やりたいこと5個書く見た人強制
・京響さんのドヴォルザークの交響曲第7番を聴きに行きたい
・九響さんを聴きに福岡に行きたい
・桜島を見に行きたい
・鳥取砂丘を歩いてみたい
・恐山に登りたい -
週刊FLASH(フラッシュ) 2025年8月12日号 #PR
榎原依那 初表紙!
宮田鈴花 古畑奈和 虹咲カリナ 葉月くれあ 永野芽郁 朝岡聡 須田哲夫 永井美奈子 箕輪厚介
-
古賀市民オーケストラ
田辺市長の指揮姿決まってますね✨
この指揮者体験ができるかも!?
九響を古賀で聴ける貴重な機会
予定を変更してでも是非お越しください
古賀市ってどこ?って思った方、一度来てみんね!福岡県です
古賀市ってどこあると?と思ってたのに、たまたま来て気に入って住んでる人がいます
私です! -
LiNTA!!
次の九響の定期(9月15日)はとっとーとしてないんだよね。。急遽九響をかますべきか。。(*˙Ο˙*)
#残りとっとーとは11月と来年2月 -
チャーリーの音楽の旅
#やりたいこと5個書く見た人強制
1.自宅&福岡&東京それぞれホール近くのマンション所有
2.もう一度在京オケ全部の定期会員になる+かなフィル
3.ヨーロッパにも拠点を持ちBPO&VPOの定演をすべて聴く
4.クローズドコンサートで九響を指揮してブル8をやる
5.各オケ連盟会員へ毎年1億円寄付 -
ちひかは (𝔍𝔬𝔥𝔞𝔫𝔫 𝔖𝔥𝔦𝔫𝔱𝔞𝔯𝔬 𝔅𝔞𝔠𝔥)
#やりたいこと5個書く見た人強制
新婚旅行行きたい(財力)
フルート吹きたい(環境整備)
九響の団員さんの演奏するコンサートすべて聴きに行きたい(財政と体力)
東山珈琲館に行きたい(食欲)
ササヤ書店でスコアを爆買いしたい(財力) -
佐藤太一, 𝑇𝑎𝑖𝑐ℎ𝑖 𝑆𝑎𝑡𝑜 / オーボエ
#アクロス福岡 #オービック スペシャルコンサート
#九響 久しぶりの小林研一郎さんとともに、グリーグのピアノ協奏曲、ベートーヴェン第7交響曲、ボレロの3曲。
コバケン先生は2年ぶりかなぁ🔥その時もグリーグだったなそういえば。(九響へはその数ヶ月前に展覧会振りに来てくださったのが最後?) -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、50件ポスト(ツイート)されています。
九州交響楽団 アクロス・スペシャルセレクション ~名曲のタべ~
-
田辺一城(福岡県古賀市長)
指揮者(のような)動画。リハなし、一発撮りです。拡散お願いします〜。
九州交響楽団さんの古賀公演、皆さんぜひご来場ください♪
#九州交響楽団
#古賀市
#オーケストラ
#YouTube -
日本フィルハーモニー交響楽団
【一般発売初日】本日9月10日午前10時より「第九特別演奏会2025」を発売いたします。
✔12/14、12/20、12/21、12/23、12/27、12/28
✔出口大地(12/14)
✔小林研一郎(12/20-28)
良いお席はお早めに!
-
02ji
小林研一郎さん指揮
九州交響楽団の演奏会に行ってきました。
コバケンさん、岡田さん、九響のみなさん、至福の時間をありがとうございました!
#アクロス福岡
#小林研一郎
#岡田奏
#九州交響楽団 -
Kana OKADA 岡田奏
オービックスペシャルコンサート2025
アクロス・スペシャルセレクション
小林研一郎マエストロと九州交響楽団と、福岡シンフォニーホールでグリーグを弾かせていただきました🔥マエストロとの共演は10数年ぶりでしたが、その濃密な時間は、演奏する我々にも聴いて下さる皆様にも前とは違う景色を→ -
織部飯庵(おりべめしあん)
ホルンのマウスピースの選び方
九響 林さん
今このメーカーが手に入りにくい
ってあるんですね
昔はティルツなんか
みんなが持ってる物でしたが…
私には合わなかった😅
アレキの9番(標準は当時は8番)
使ってた🌟
ら
先生に
これは削るものだ
って言って
ヤスリで🤣
-
玄海灘・お達者倶楽部
九響・Vc山本直輝首席と、Vn葉石真衣さんのジョイント・ライブ♪
「弦楽器工房まつもと スタジオ201音楽会」
①10月10日(金)19時~
②10月11日(土)14時~
「弦楽器工房まつもと」は、福岡市の法務局の近く、浜の町公園に面した「インペリアル舞鶴」に在ります。
ご予約はお電話で! -
玄海灘・お達者倶楽部
九響の舞台に”太田弦・首席指揮者”と”ホルンの名手・福川伸陽氏”が帰って来る!~英国プログラム~
9月15日(月・祝) 15時・アクロス福岡
ブリテン/「4つの海の間奏曲」
Hr福川伸陽とテノール鈴木准による、テノール、ホルンと弦楽のためのセレナード
エルガー/「エニグマ」
*:交流カフェ有 -
玄海灘・お達者倶楽部
肺炎に続き生じた不調。小さな手術を受ける事に。
東京での最後の5年間、200%で走らされた第4コーナーから500%への鞭!
同時に通った病院が8つも!
生きて博多に移住出来て、しかも魂のオーケストラ・九響を聴けるご褒美に与れるとは。
このまま、カラダの手直しをして、少しでも長く九響聴きたい! -
九州工業大学交響楽団
✨9/9 オービック・スペシャル・コンサート2025✨
オービックさんのご招待で、小林研一郎さん×九響を鑑賞🎻
グリーグPf協奏曲で感じた北欧の涼風❄️
ベト7は低音が際立つ迫力満点の演奏🔥
そして圧巻のボレロ!🥁
さすがコバケン👏 Bravo‼️
#九州交響楽団 #小林研一郎 #コバケン #Bravo -
佐藤太一, 𝑇𝑎𝑖𝑐ℎ𝑖 𝑆𝑎𝑡𝑜 / オーボエ
#アクロス福岡 #オービック スペシャルコンサート
#九響 久しぶりの小林研一郎さんとともに、グリーグのピアノ協奏曲、ベートーヴェン第7交響曲、ボレロの3曲。
コバケン先生は2年ぶりかなぁ🔥その時もグリーグだったなそういえば。(九響へはその数ヶ月前に展覧会振りに来てくださったのが最後?) -
佐藤太一, 𝑇𝑎𝑖𝑐ℎ𝑖 𝑆𝑎𝑡𝑜 / オーボエ
#アクロス福岡 #オービック スペシャルコンサート
#九響 久しぶりの小林研一郎さんとともに、グリーグのピアノ協奏曲、ベートーヴェン第7交響曲、ボレロの3曲。
コバケン先生は2年ぶりかなぁ🔥その時もグリーグだったなそういえば。(九響へはその数ヶ月前に展覧会振りに来てくださったのが最後?) -
佐藤太一, 𝑇𝑎𝑖𝑐ℎ𝑖 𝑆𝑎𝑡𝑜 / オーボエ
オービックスペシャルコンサート
#九響 久しぶりの小林研一郎さんとともに、グリーグのピアノ協奏曲、ベートーヴェン第7交響曲、ボレロの3曲。
コバケン先生は2年ぶりかなぁ🔥その時もグリーグだったなそういえば。(九響へはその数ヶ月前に展覧会振りに来てくださったのが最後?) -
週刊FLASH(フラッシュ) 2025年8月12日号 #PR
榎原依那 初表紙!
宮田鈴花 古畑奈和 虹咲カリナ 葉月くれあ 永野芽郁 朝岡聡 須田哲夫 永井美奈子 箕輪厚介
-
maison-F-queens-p
まさに名曲の数々🥰
ソロ〜アンサンブル〜コンチェルト〜オーケストラまで
フルコースを存分に味わいました。
岡田奏さんのピアノも素晴らしかった!
なんと岡田さんの演奏は8年前に佐賀の井手さん主催のコンサートで聴いてました。
偶然にも日曜日の響室内合奏団の首席チェロは金子鈴太郎さん😆 -
ねこあら"note"きょうこ
コバケンさんと九響のボレロ(ラヴェル)を聞いた。この曲は打楽器の皆さんにとってマジで大変な曲だなと。小太鼓はもちろんだけど、大太鼓、シンパル、銅鑼の3人はずーっと楽器の前で「待ち」なのだ。いよいよ演奏を始めたら曲はエンディング…ホントにお疲れ様です。
#小林研一郎
#九州交響楽団 -
nanataro
コバケンさんのベートーヴェンほんと好きだ コバケンさん大好きだ もっと九響振りに来ていただきたい
ボレロは関さんのスネア思い出して泣けた
コバケンさんも修ちゃんて呼んでたなぁ… -
めんたけ
今日はコバケン&九響をアクロスで堪能させていただきました
ベト7が揺さぶる揺さぶる!そしてこんなセクシーなボレロを聴けるとは!最高でした
スネアドラム見事でしたブラボー!
#小林研一郎
#九州交響楽団
#岡田奏
#福岡シンフォニーホール -
sasa
今夜は、“炎のコバケン”こと小林研一郎氏 指揮 九州交響楽団のクラッシックコンサートに行ってきました🎶
どの曲も素晴らしい演奏でしたが、最後の“ボレロ”は、何度も聴いている曲だけど、やっぱり良かったー!
本当に感動ものでした😊💗 -
mary's@brass
#古賀市民吹奏楽団 や #古賀市民オーケストラ が毎年演奏するリーパスのステージに九響が乗るとは感無量😭✨
そのステージで、宗像の吹奏楽祭みたいな古賀市の吹奏楽フェスをやりたいっ‼️(切願)
フェスの合同演奏の指揮はマエストロ田辺様ってどうすか?✨
#古賀市
#リーパスプラザこが
#九響 -
dolce
オービック・スペシャルコンサート
〜名曲の夕べ〜
今夜の楽しさは格別でした💕
念願叶って岡田 奏さんのグリーグのピアノ協奏曲🎹とても素晴らしかった❗️👏北欧の大自然の雄大さ、詩情あふれる調べに心酔❣️
ボレロは本当に虜になりそう✨各楽器の素敵なソロ、スネアドラムありがとうございました🥁💖 -
𝑇𝑜𝑚𝑜𝑘𝑜♪
グリーグピアノ協奏曲、ベト7、ボレロ
豪華3本立て✨♫✨
コバケンさんワールド炸裂🔥時に客席を見上げ、作りあげる世界観…
岡田さんの美しく透き通る音色、九響さんの重厚な安定感あるオケ、ボレロ圧巻のクライマックス、全部最高にbravoでした👏✨
#小林研一郎 サマ #岡田奏 サマ #九響 サマ -
なかのかな🪴
今日は九響さんのボレロを楽しみに2階席から。
コバケンさん初めましてだったのでかなりパワフルなのを想像していたけど全体的に繊細だったし、ベト7は噛み締めるような流れ。1楽章からフルートが美しくて涙出てきたよ。
ボレロも個々の音色が気持ちよくて最後はドーン!すごかった! -
SHIMA1970
岡田奏さんは、今後も聴いていきたいピアニストですね。#岡田奏
-
ぽんぷーじょー
九響さん『名曲の夕べ』
今日の一言 「ボレロは別腹」🤣
確かに、ボレロが何もかも持って行ってしまった🥁 -
古賀市民オーケストラ
いよいよ近づいてきましたよ!
古賀で九響が聴けるんですよ!!
いつも定時ダッシュでアクロスに駆け付けてるけど…
こんな近くで🥹
是非是非是非是非
足を運んでください
聴いて良かったって思うから✨✨
職場の方も🎫購入してくれてました🎵 -
Misayo Fujiwara
オービック
名曲のタべ2025
Mo.小林研一郎氏
🎹岡田 奏 九響
朝岡 聡氏
グリーグ
🎹協奏曲 op.16
Beethoven交響曲 第7番 op.92
ラヴェル ボレロ♦️
第二楽章のリズムの一音一音が細部まで聴こえて、そこからの音作りがこんなにまで客席に届けて下さるのか…マエストロのタクトに痺れた
名門九響さま炸裂 -
エスフジ
アクロスでコバケン&九響。
今日は指揮者を観るために2Fの右袖席。顔の僅かな動きと表情でオケを操縦してる様です。時々👌サインも。
ベト7とボレロは若々しいと言うより荒々しい、エネルギッシュでした。
スネアドラムの吉永さん、ブラボー! -
みとけた
九響コバケン究極の名人芸を堪能。
グリーグpfコン(岡田奏さん素晴らしい才能!)の後おそらく世界一長いベト7でオケが鳴る鳴る(もう20:56)からの盆踊り大会みたいな(ほめてます)最高潮のボレロの熱気。
21:20になっても「ふるさと」は会場のみんなで歌います♪
クラシックエンタテインメントの頂点だ! -
ARIMOR
小林研一郎指揮九響コンサートに行ってきました
グリーグPコン、ベト7は深くリズムを刻む演奏、ボレロは最後に大爆発といった演奏でした
流石コバケンといった感じで素晴らしかったです -
クラシック記
コバケン指揮九響コンサートに行ってきました
全体的にリズムを深く刻む印象の強いコンサートでした
最後のボレロは立奏までして素晴らしい演出でした -
SHIMA1970
オービック・スペシャルコンサート、コバケン&九響終わりました。そこまでの🔥は昔ほどではないですが、ケレン味はたっぷり。特にボレロはある意味大見得を切った感じで楽しめました。司会は朝岡聡さん。#九響
-
玄海灘・お達者倶楽部
アクロス福岡・九響・小林研一郎指揮、司会:朝岡聡、Pf岡田奏のグリーグ/ピアノ協奏は岡田奏さんの演奏がリリックで明瞭!九響にハマり見事!ベートーヴェン/交響曲7番は北九州公演とは、全く異なる演奏が楽しい!🔥Moは冒頭緩徐に聴かせ所を味わう目線の指揮。ラヴェル/ボレロは爆発!九響上手い!
-
よっすぃ~♪
シンフォニア岩国「大阪フィルハーモニー交響楽団 小林研一郎×周防亮介」
⇒
#アメブロ -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
九州交響楽団 アクロス・スペシャルセレクション ~名曲のタべ~
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
dog🐶ma(こま)
土曜日の九響x航空中央音楽隊のコンサート超良かった!どれも良かったけどストラヴィンスキーの春の祭典と、レスピーギのローマの松が凄かった。人数が多かった分音圧がとんでもなかった。
-
ゆ×5
何ヶ月ぶり?!の九響🥹
楽しみだぁぁぁぁ -
みなみやま
九響に来てます
-
Eri Nakayama
久々のアクロス!!九響!!
高まる〜🤩 -
日本フィルハーモニー交響楽団
【一般発売予告】明日9月10日午前10時より「第九特別演奏会2025」を発売いたします。
✔12/14、12/20、12/21、12/23、12/27、12/28
✔出口大地(12/14)
✔小林研一郎(12/20-28)
良いお席はお早めに!
-
SHIMA1970
今からアクロス福岡に向かいます。コバケン🔥&九響、ピアノは初めての岡田奏さん。#九響
-
SHIMA1970
九響ニューイヤー特別先行予約分のチケット🎫郵送物の中に素敵なメッセージが入っていました(今頃気づくアホです。すみません😢⤵️⤵️)。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
-
OKUDA Yoshimichi奥田佳道
ニューヨークのマネス音楽院とザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学の大学院で学び、アンサンブル歴も豊富な廣田響子さん
以前声楽とのジョイントを聴き、音楽の喜びにあふれたピアノに魅了されました
10月25日土曜2時Hakuju Hall
奥田は九響でトークの日ですが,お知らせしたいと思いました -
田辺一城(福岡県古賀市長)
小学校で給食を美味しくいただきながら子どもたちの声を聴く。ランチミーティングを大切にしています。#九州交響楽団 さんの古賀公演、ぜひ皆さんも一緒に🎶ブログを更新!
給食訪問で主権者教育/九州交響楽団さん公演へ
⇒ #アメブロ @ameba_officialより
#古賀市 -
田辺一城(福岡県古賀市長)
指揮者(のような)。市長にはいろいろな仕事があります。
九州交響楽団さんのオーケストラ公演は指揮者体験(2名限定)も。皆さんぜひ一緒にぜひ楽しく豊かな時間を♪
◯9月23日(火・祝)14時開演
◯リーパスプラザこが大ホール
詳しくはこちら!
#古賀市
#九州交響楽団 -
fujibayashi nobuhiro
九州交響楽団首席オーボエ奏者の #佐藤太一 さんは、同じ洗足学園&北海道出身という事で、たくさんお話しをさせていただきました!
ありがとうございました! -
📣九響【応援】アカウント🎶
令和7年度 なみき芸術文化祭「九州交響楽団クラシックコンサート」
11/23(日)14時開演
なみきホール(福岡市東区千早)
指揮 井手カナ
#九州交響楽団 #九響
スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲
モーツァルト/交響曲 第40番
ほか
🎫一般3000円、小学生・中学生1500円
-
チャーリーの音楽の旅
いつも今日のコチラで演奏会を案内しているのですが、残念ながら本日チケットはありますが所用でPASSとなります😢コバケン教信徒の皆さまは今夜の九響大祭で、私の分も教祖様を讃えて下さい🥲
#九響 #小林研一郎 #岡田奏 #アクロス福岡 -
笛吹みかん🍊
今日は夜九響!グリーグピアコンにボレロにベト7!!炎のコバケンと🔥
とーーっても楽しみ😍
今日の仕事はいつもよりさらに頑張れるぞー!! -
玄海灘・お達者倶楽部
🔥のコバケンと九響が燃える名曲の数々!
本日! 9月9日(火) 19時・アクロス福岡
※当日券販売あり
2Fチケットセンター 10時~
1F当日券売場 18時~
※公演当日もアクロスWEBチケットで購入できます。(クレジット決済限定・無くなり次第終了)
⇔あと20席ちょい残ってます。 -
週刊FLASH(フラッシュ) 2025年8月12日号 #PR
榎原依那 初表紙!
宮田鈴花 古畑奈和 虹咲カリナ 葉月くれあ 永野芽郁 朝岡聡 須田哲夫 永井美奈子 箕輪厚介
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
小林研一郎が率いる九州交響楽団が、岡田奏の卓越したピアノと共に名曲の数々を奏でる贅沢なひとときをお届けします。グリーグの抒情あふれるピアノ協奏曲から、ベートーヴェン交響曲第7番の躍動的なリズム、そしてラヴェルのボレロによる圧倒的なクライマックスまで、多彩なプログラムが聴衆を魅了します。磨き抜かれた演奏と卓越した解釈が融合する、珠玉のセレクションをご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。