中島結里愛ピアノ・リサイタル
公式情報2025年ショパン国際ピアノコンクール本大会出場決定
2025年06月28日(土) 12:30 開演
https://www.jk-arts.net/nakashima2025/
ピアノ:
中島結里愛
ショパン
ワルツ第5番 Op.42
/
ショパン
即興曲第2番 Op.36
/
ショパン
ポロネーズ第5番 Op.44
/
ショパン
幻想ポロネーズ Op.61
/
ショパン
24のプレリュード Op.28(全曲)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Lene Piano Academy @Tokyo
中島結里愛ピアノリサイタル🎹
本日横浜フィリアホールにて12:30開演です。
結里愛ちゃんのプレリュード大好きです❤️素晴らしいリサイタルになりますように✨✨
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
<リサイタルに寄せて>
小さい頃からピアノが好きで、ずっと弾き続けてきた私ですが、幸いにも2025年10月にワルシャワで開催されるショパン・国際ピアノコンクールに出場できることとなりました。期待に胸が膨らむ一方で重圧も感じますが、今の自分で出来る限りの演奏をしたいと思います。
<プロフィール>
2009年岡山県津山市生まれ。現在、東京藝術大学附属高等学校1年生。
幼少期より母の手解きを受け、9歳よりくらしき作陽大学モスクワ音楽院特別演奏コース ジュニア・カレッジに在籍。ドミトリー・リュトコフ、アレクサンドル・ベルシーニン、エレーナ・サヴェリエワ、アンドレイ・ミキタ各氏他、モスクワ音楽院教授より指導を受ける。現在松嶋知香、萩原麻未各氏に師事。 これまでにアンジェイ・ヤシンスキ、ディーナ・ヨッフェ、ミハイル・ヴォスクレセンスキー各氏を始め多くの著名ピアニストのマスタークラスを受講。
第21回大阪国際音楽コンクール リサイタルコース 史上最年少10歳にて最高位。 第25回ショパン国際ピアノコンクール in Asiaプロフェッショナル部門 史上最年少14歳にて銀賞。 第14回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 特別コース特級部門 金賞第1位・グランプリ・杉谷昭子賞。褒賞としてスイスにてソロリサイタル、イタリアにてオーケストラと共演。第25回岡山県芸術文化賞 準グランプリ受賞。
今年4-5月に開催された第19回ショパン国際ピアノコンクールの予備予選を通過し、10月からの本大会に出場予定。
そこで現地に向かう前に、皆様の前でワルシャワで弾く予定の作品を披露させていただきたく思います。当日、多くの方々とお会いできることを楽しみにしております。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!