PR

通知

通知はありません。

ミューザ川崎市民交響楽祭2025

公式情報

2025年08月31日() 14:00 開演

ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール神奈川県

https://asaophil.org/

指揮者: 和田一樹 / ピアノ: 三舩優子

オットリーノ・レスピーギ 交響詩「ローマの祭り」 / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 / オットリーノ・レスピーギ 交響詩「ローマの噴水」

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「ミューザ川崎市民交響楽祭2025 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

【曲目】
レスピーギ:交響詩「ローマの祭り」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 op.18
レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」
【指揮】
和田一樹
【ピアノ】
三舩優子

ミューザ川崎市民交響楽祭はミューザ開館時のイベントから始まりました。「かわさき市民オーケストラ」は川崎市にある4つのアマチュアオーケストラの合同オーケストラです。今年は麻生フィルハーモニー管弦楽団が幹事オケとして中心となって演奏します。
レスピーギのローマ三部作は有名ですが、その中から今回は演奏機会の少ない「ローマの祭り」「ローマの噴水」を取り上げました。レスピーギならではの色彩感豊かな音の風景は、あたかもローマの地にいるような錯覚を覚えます。
そしてピアノ協奏曲の中でも最もポピュラーなラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、ピアノ独奏の超絶技巧はもちろん注目のポイントですが、哀愁に満ちた美しいメロディーは映画などにもよく使われており、そちらもぜひ耳を傾けてみてください。
レスピーギとラフマニノフはじつは同時代の作曲家なのです。ラフマニノフのピアノ曲をレスピーギがオーケストラに編曲したこともあるのだとか。同時代に生きた2つの個性をどうぞお楽しみください。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!