日本センチュリー交響楽団 第59回 紀陽コンサート
非公式(AI自動取得)紀陽銀行創立130周年・紀陽文化財団設立30周年記念
2025年10月19日(日) 15:00 開演
https://www.fenice-sacay.jp/event/28572/
指揮者:
飯森 範親
/
チェロ:
宮田 大
/
管弦楽:
日本センチュリー交響楽団
ショスタコーヴィチ
祝典序曲 作品96
/
サン=サーンス
チェロ協奏曲 第1番 イ短調 作品33
/
マーラー
交響曲 第1番 ニ長調「巨人」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
日本センチュリー交響楽団
【篠崎 “MARO” 史紀 × 日本センチュリー交響楽団ニューイヤーコンサート2026】
\いよいよチケット発売開始🔥/
10/20(月) 会員先行発売
10/21(火)一般発売
MAROさんとセンチュリーが贈るウィーンの風🎶
新年を寿ぐワルツ、ポルカで1年の始まりをお祝いしましょう✨
良いお席はお早めに! -
river
土、日曜(会場違うんだけどね)
飯森範親さん指揮、宮田大さんと日本センチュリー交響楽団
聞きに行ってきました
2日間同じ曲なんだけど、宮田さんのアンコールは違ったなぁ
和歌山では会場の拍手すごかった
客席の拍手で感動!いい演奏でした♡
寝ちゃったのはヒミツ🤫
大阪の会場の響き良かった🥰 -
ぐーぐーがんも ほぼone博
万博ロスになるのがわかっていたので、
早々にコンサートのチケットを確保していました。
宮田大さん(チェロ)のアンコール曲
「ソッリマ ラメンタチオ」素晴らしかった。
鳥肌がたちました。
なぜか、万博のハンガリー館の歌を思い出しました。
コンサートもとても良かったです。 -
YurieTakano 高野百合絵
「まちなかMUSIC&ART DAY~大阪大学会館で“いのち”をテーマに響き合うハーモニーを楽しもう~[まちなかクラシック特別企画]」
に出演いたします🎶
日本センチュリー交響楽団アンサンブルの皆さま、
作曲家・ピアニストの富貴晴美さん、
ナビゲーターの田中直樹(ココリコ)さんとともに、 -
YurieTakano 高野百合絵
大阪大学会館にて開催される
「まちなかMUSIC&ART DAY~大阪大学会館で“いのち”をテーマに響き合うハーモニーを楽しもう~[まちなかクラシック特別企画]」
に出演いたします🎶
日本センチュリー交響楽団アンサンブルの皆さま、
作曲家・ピアニストの富貴晴美さん、 -
まいみぃ@𝓃𝑒𝒸𝑜.𝓁𝑒 🐈🐾
以前にチェロ奏者の宮田大さんの演奏を聴きに行く機会があり、その時のアンコール曲が耳について離れなくてそれからずっと聴いている名曲
マーク・サマー / ジュリー・オー
Julie-O Cello Solo by Mark Summer (Played by Patrick Laird from Break of... @YouTubeより -
rico
ずっと聴きたかった宮田大さんはもうなんちゅうか日本の世界の宝やわぁと思いました。身体から音が鳴ってはる。男前さんやしね。
そしてマーラーは何となく面倒くさいイメージでしっかり聴いてなかったけど大人になって聴くと違うもんやなぁと今お浚い中。サブスクありがとう。 -
Yamaguchi Tatsuya
フェニーチェ堺で紀陽コンサート。日本センチュリー交響楽団。
マーラーの巨人の演奏が始まって数分後に3人くらい演奏する人がやってきて何事もなかったように演奏してた。あれは何やったんやろ、、、? -
馬場孝司
フェニーチェ堺で紀陽銀行のコンサート
日本センチュリー交響楽団
指揮/飯森範親
チェロ/宮田大
ショスタコーヴィッチ:祝典序曲作品96
サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番イ短調作品33
マーラー:交響曲第1番ニ短調「巨人」
チェロ協奏曲でいい気持ちを、アンコール曲で入り込む。
マーラー大好きです。 -
宮田大Dai Miyata official
フェニーチェ堺公演!終演✨【完売御礼🙇🎫】日本センチュリー&飯森マエストロとの共演、とても楽しかったです⭐️
ご来場ありがとうございました🙇
@Japan_Century
@iimoriconductor
@cellokitaguchi
@Co_Classics -
ゼウスxyz
ベートーヴェン:
・交響曲第3番 変ホ長調 op.55『英雄』
モーツァルト:
・歌劇『イドメオネ』より第4曲『ガヴォット』
1991年3月15日
大阪、ザ・シンフォニーホール(ライブ)
(山田一雄(指揮)/大阪センチュリー交響楽団(現 日本センチュリー交響楽団))
を聴いてます。 -
mikuta_va
前半終わった!
宮田大さん素晴らしい!
アンコールもソッリマみたいって思ってたら、ソッリマやった✨
オケは日本センチュリー、息子のお師匠さんも乗られててさらにテンション上がる! -
rico
今から宮田大さんと日本センチュリーフィラマニック。
スコアが読めるほどの好席!
心身共に荒れてる私を癒してくだされ🥹 -
mikuta_va
宮田大さんのコンチェルト以外に何の曲演奏するのかちゃんと見てなかったら、当日になってなんとマーラー「巨人」だったとは!
しかも前プロは祝典序曲!アドレナリン出まくりプログラム✨ -
関西大学OB交響楽団【公式】
中の人は今から宮田大さんのコンサートに!宮田大さんのコンチェルト以外に何の曲演奏するのかちゃんと見てなかったら、当日になってなんとマーラー「巨人」だったとは!
しかも前プロは祝典序曲!アドレナリン出まくりプログラム✨ -
mikuta_va
今からコチラ拝聴させていただきます!
宮田大さん生で聴かせていただくの初めてで楽しみ🤗
開演前に同じくフェニーチェ堺で開催されてたパンフェスタに突撃!いくつかGETしたよ✨ -
宮田大Dai Miyata official
本日は15:00-inフェニーチェ堺公演(大阪)with日本センチュリー交響楽団&飯森範親マエストロ《サン=サーンス:チェロ協奏曲1番》【完売御礼🙇🎫】
-
山口県の獺祭正規販売店『まつもと』
レアな獺祭シリーズ♬
オーストリアの楽団と日本センチュリー交響楽団のコラボ♬
クラッシック音楽を聴かせ醸造した獺祭🍶
『獺祭 未来を作曲・DASSAI Composing the Future』
720ml専用BOX入り→¥8000
#獺祭 #まつもと獺祭 #日本センチュリー交響楽団 #獺祭未来を作曲 -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.10.19(日)
フェニーチェ堺[堺市民芸術文化ホール](大阪)
|マーラー:交響曲第1番「巨人」(Universal Edition)
飯森範親(指揮) 日本センチュリー交響楽団
-
さはら
宮田大さん
ラフマニノフのヴォカリーズ
大好きの詰め合わせ🤤ソッコー録画👍
児玉隼人さん素敵な音
#題名のない音楽会 -
yagi🌸
きのう仕事だったから見られなかったけど
すごい👏天才(*^^*)
児玉隼人さん、16歳
ドイツに留学して
師事している先生の演奏会にもついていってるとか
石丸さんが「カバン持ち」って🤭
でも実際そんなふうにできる16歳はなかなかいない
宮田大さんとも
それにしてもきれいな音🎺😌
2025/10/19(日) -
阿坂 れい
題名のない音楽会、「トランペットは興味ないわー」とテレビ切ろうと思ったら、宮田大さんとコラボが始まってクギヅケに。トランペットって、こんな繊細で静かな表現もできるんだーと感心。児玉隼人さん、覚えました。16歳って⁉︎
-
かたかた
お猫さまの餌やりにいつも通りに起きた下僕は朝ごはんを済ませて、題名のない音楽会を。
児玉くんのトランペットと宮田大さんのチェロが素晴らしすぎる✨️🥹✨️昨日のショックがちょっと和らいだかも🥺と思ったらお猫さまはもう寝てる…笑
さすがは寝る仔と書いてねこ😂
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
第59回紀陽コンサートでは、飯森範親の指揮による華麗な演奏をお届けします。日本センチュリー交響楽団が奏でる祝典序曲を皮切りに、チェロの宮田大が情感豊かに紡ぐサン=サーンスの名曲、そしてマーラー交響曲第1番「巨人」で壮大な音楽世界へと誘います。紀陽銀行創立130周年・紀陽文化財団設立30周年記念にふさわしい見応えあるステージをぜひご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル