千葉交響楽団 第38回 若い芽のαコンサート
非公式(AI自動取得)2025年09月28日(日) 14:00 開演
https://www.cbs.or.jp/chiba/events/20250928
指揮者:
太田弦
/
打楽器:
安藤巴
/
ファゴット:
古谷拳一
/
管弦楽:
千葉交響楽団
/
ゲスト・ヴァイオリン:
伊藤亮太郎
シューベルト
「ロザムンデ」序曲 作品26(D.797)
/
北爪道夫
《サイド・バイ・サイド》打楽器ソロとオーケストラのためのーバージョンI
/
アンドレ・ジョリヴェ
ファゴット協奏曲
/
メンデルスゾーン
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64(MWV O 14)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
りん@クラシック好き
#若い芽のαコンサート
今日は千葉まで遠征し、初の #千葉交響楽団 を聴きに✨
打楽器:#安藤巴
ファゴット:#古谷拳一
ゲスト・ヴァイオリン:#伊藤亮太郎
#太田弦
若い演奏家がここから羽ばたいて行ってほしいね⭐️
シューベルト:「ロザムンデ」序曲
ジョリヴェ:ファゴット協奏曲 他 -
Rさん🌗
大阪交響楽団創立45周年記念定期ということで、シェフが同じ山下さんの千葉交響楽団さんからお花が
-
Masatake Abe
次の土曜日17時から、めちゃやばいパーカッショニストの安藤巴さんと初めてのduoです!お互いのsoloもあります、安藤さんはピアノも演奏されるかもとのこと🎹
ツバメスタジオも以前から演奏してみたかった場所なので楽しみです。 -
Zen-On Music C&R
🟦本日の演奏会🟦
2025年9月28日 千葉県文化会館
【京葉銀行presents 第38回若い芽のαコンサート】
🎶北爪道夫:サイド・バイ・サイド version I
🎶ジョリヴェ:バソン協奏曲
千葉交響楽団
指揮:太田弦
打楽器:安藤巴
ファゴット:古谷挙一
@NewPhilChiba -
Zen-On Music C&R
🟦本日の演奏会🟦
2025年10月28日 千葉県文化会館
【京葉銀行presents 第38回若い芽のαコンサート】
🎶北爪道夫:サイド・バイ・サイド version I
🎶ジョリヴェ:バソン協奏曲
千葉交響楽団
指揮:太田弦
打楽器:安藤巴
ファゴット:古谷挙一
@NewPhilChiba -
千葉交響楽団
ああ…ここにも、わたしの知らない
生まれたばかりのニューフィルハーモニー千葉、千葉響のことを知ってくださってる方がいらしたんだ…と胸がいっぱいになりました。
北爪先生にもっとお話し伺いたかったなぁ…🥲ありがとうございました。
40周年の今年に、嬉しすぎるエピソードをいただきました。 -
千葉交響楽団
「創立の時少しね。だからニューフィルって少し前から『千葉響』になって…ああ山下一史さんが音楽監督のあの千葉響かぁって、今回いろいろ繋がったの。
その時(創立直後)のことを覚えてたから、今はお若い方が増えて良くなったなあ…って。
いや前からとても良いオケだったよ?(笑)さらにね」と -
千葉交響楽団
北爪先生とお話しさせていただいた中で
( 'ω') 3 「先生…千葉響…聴かれていかがですか?どんな印象持たれましたか?」と伺ったら
「いかがですか?って(笑)、そうねえ…
…あ、いや。そうそう、そもそも千葉響は元はニューフィル?の千葉響だよね?」
( 'ω') 3 「そうです!ご存知ですか?」
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
千葉交響楽団によるシューベルト「ロザムンデ」序曲や、北爪道夫作曲の《サイド・バイ・サイド》、アンドレ・ジョリヴェのファゴット協奏曲、メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲と、多彩なプログラムをお届けします。太田弦の指揮のもと、打楽器ソロに安藤巴、ファゴットソロに古谷拳一、ゲストヴァイオリニスト伊藤亮太郎が華麗な演奏を披露。無料・事前申込制の本公演で、若い芽のエネルギーあふれる響きと名曲の饗宴を千葉県文化会館大ホールで存分にお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。