神奈川フィルハーモニー管弦楽団 令和7年度 心の教育ふれあいコンサート
非公式(AI自動取得)小学生と楽しむ神奈川フィルコンサート
2025年11月17日(月) 13:30 開演
https://yokohama-minatomiraihall.jp/concert/fureai2025.html
指揮者:
神成大輝
/
演奏:
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
/
オルガン:
新田朝香
/
司会:
岩崎里衣
R.シュトラウス
交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」冒頭
/
J.シュトラウスⅡ世
ポルカ「雷鳴と稲妻」Op.324
/
モーツァルト
アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 第1楽章
/
チャイコフスキー
組曲『くるみ割り人形』より「花のワルツ」
/
J.S.バッハ
小フーガ ト短調 BWV578(オルガン独奏)
/
ブラームス
ハンガリー舞曲第5番
/
エルガー
行進曲『威風堂々』第1番
公演は休憩なしの約1時間。わかりやすい解説を交えて演奏します。やむを得ぬ事情により曲目等が変更になる場合があります。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ブルーダル(BlueDal_公式)
さっき #ブルーダル・フューチャー会議 に出席してきたよ🐶
定期会員さんがどんどん増えて、ボクもとってもうれしいな❣️
神奈川フィルのグッズで演奏会をもっと楽しくするお手伝い!これからもはりきって行くよー🐶🐾✨
四重奏も聴かせてもらって朝からうっとり🎻
#神奈川フィル -
Mahoko
これから みなとみらいホールへ。音活^_^ 中学生に混じって神奈川フィルを聴いてくる!にしても、息子はなかなか登校しないし、ストッキングが伝線して履こうと思っていたチュールスカートを断念。猫はチュールスカートにじゃれたくて目が真っ黒だし…バスは遅れるし…何かバタバタ。#神奈川フィル
-
冨永愛子🎹Aiko Tominaga
神奈川フィルの文化庁学校巡回公演のワークショップで高知県に来ています🎶🎻🎺🎹
昨日は中学校で合唱指導と吹奏楽指導🎶
指揮者の岩村力さん、トランペット小畑杏樹さん、ヴァイオリン横山琴子さんと一緒に力を合わせて、頑張っております🎶 子どもたちの直向きさに元気をもらいながら🌼 -
💜さまよえるマーブル💜
神奈フィルに🎻😇乗ってたんだねぇ👀
-
シムロイカ
あったかい散歩だった🌞満足楽しかった☺️今度来るのは春かな🌸暑すぎる寒すぎるのここズーラシアwそれまで元気にいてね🦒🐪年パスもそう思うと半年分として2.000円で6回、月一1回333円贅沢‼️w横浜市民協力したい🤝寄付もあるみたい、死んだ時はここに寄付w息子は神奈フィルにしたいらしい🎻#ズーラシア
-
普請道楽
TCPOさんからお手紙着いた
初台定期を第九と錦糸町に振替可能なのは朗報!
これで10/10の神奈川フィル・惑星と2/11の都響A・夜の歌を振替しなくて済みます -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 小学生と楽しむ心の教育コンサート
小学生(4~6年生)対象の音楽鑑賞会
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
音楽(と旅と犬)が好き
#音楽が好き25 214本目
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第409回の感想を書きました。
-
るい
ずっと先延ばしにしてしまってたけどようやく神奈川フィルの来季の定期申し込んだ!
来年は出産があるのでとりあえず産後半年後の11月以降のみなとみらい4公演をセレクト。
4月のショスタコも行きたかったけどさすがに臨月なので断念…
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
横浜市立小学校の児童を対象に長年続く教育プログラムを、神奈川フィルハーモニー管弦楽団が演奏する特別公演です。指揮は神成大輝、オルガン独奏に新田朝香、司会は岩崎里衣が務め、ツァラトゥストラの冒頭やモーツァルト、チャイコフスキーの名曲を解説付きでお届けします。約1時間、休憩なしの構成で小学生にも分かりやすく親しめる内容にまとめられており、市民向けに3階席の一部を限定販売します。聴きごたえある生演奏を手頃な料金で体験できます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
小粋な音楽人へ 室内楽
弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽
アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会
ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会