広告掲載募集、半額キャンペーン中!

詳細

横浜みなとみらいホール大ホール

神奈川県

http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php

開催コンサート

横浜シティ合唱団  第21回演奏会

icon

2023年09月30日 () 14:00

icon

横浜シティ合唱団は、「プロのオーケストラ、プロのソリストとともに宗教曲を歌おう」を標榜して1992年9月に結成されました。

  • 0
  • 0
  • 0

横浜みなととなみ管弦楽団 第15回演奏会

icon

2023年10月08日 () 13:30

icon

「横浜みなととなみ管弦楽団」第15回演奏会はマーラー「復活」!!

icon

指揮者: 児玉章裕 / ソプラノ: 三浦志保 / メゾ・ソプラノ: 熊井千春 / 合唱: みなととなみ「復活」合唱団 (世話役:廣瀬泰文)

icon

バッハ (ストコフスキー編曲) 前奏曲 ロ短調 / ブクステフーデ (チャベス編曲) シャコンヌ ホ短調 (日本初演) / マーラー 交響曲第2番 ハ短調「復活」

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィル みなとみらいシリーズ定期演奏会第389回

icon

2023年10月14日 () 14:00

icon

一柳慧: 交響曲第3番, バルトーク: 管弦楽のための協奏曲Sz.116

icon

指揮者: アドリアン・プラバーヴァ

icon

ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲 / 一柳慧 交響曲第3番「交信」 / バルトーク 管弦楽のための協奏曲Sz.116

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第391回横浜定期演奏会

icon

2023年10月21日 () 17:00

icon

ショパン:ピアノ協奏曲第1番 / ブラームス:交響曲第1番

icon

指揮者: カーチュン・ウォン / ピアノ: 亀井聖矢

icon

ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11 / ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 op.68

  • 0
  • 0
  • 0

横浜シティ・フィルハーモニック

icon

2023年10月22日 () 14:00

icon

1980年に創立した、横浜市内を中心に活動している自主運営のアマチュアオーケストラです。

icon

リヒャルト・ワーグナー ローエングリン / アントン・ブルックナー 交響曲第7番

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 第125回 オーチャード定期

icon

2023年10月28日 () 15:30

icon

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番, ブラームス:交響曲 第3番

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 / ブラームス 交響曲 第3番 ヘ長調 作品90

  • 0
  • 0
  • 0

読売日本交響楽団 第129回横浜マチネーシリーズ

icon

2023年10月29日 () 14:00

icon

ストラヴィンスキー: バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)

icon

プロコフィエフ 交響的協奏曲 ホ短調 作品125 / ハチャトゥリアン バレエ音楽「ガイーヌ」から / ストラヴィンスキー バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)

  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラギフト

icon

2023年11月05日 () 14:00

icon

チャイコフスキー/幻想序曲「ロミオとジュリエット」 フォーレ/組曲「マスクとベルガマスク」 サン=サーンス/交響曲第3番「オルガン付き」

icon

チャイコフスキー 幻想序曲「ロミオとジュリエット」 / フォーレ 組曲「マスクとベルガマスク」 / サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」

  • 0
  • 0
  • 0

イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団 ラハフ・シャニ指揮

icon

2023年11月19日 () 14:30

icon

モーツァルト:ドン・ジョヴァンニ序曲, ショパン:ピアノ協奏曲第1番, ベートーヴェン:交響曲第3番

icon

指揮者: ラハフ・シャニ / ピアノ: 小林愛実 / イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」

  • 0
  • 0
  • 0

クリスマス/アヴェ・マリア

icon

2023年12月10日 () 15:00

icon

音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。 特別なクリスマスに贈る"冬の名曲集"

icon

ウィーン・アマデウス・ゾリステン / ソプラノ: ゾヤ・ペトロヴァ / ソプラノ: マリア・コマロヴァ

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ アヴェ・マリア / フランツ・シューベルト アヴェ・マリア / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ G線上のアリア / アントニオ・ヴィヴァルディ 「四季」より“冬” / ジュール・マスネ タイスの瞑想曲 / カミーユ・サン=サーンス 「動物の謝肉祭」より“白鳥” / ヨハン・パッヘルベル カノンとジーグ

  • 0
  • 0
  • 0

クリスマス/アヴェ・マリア

icon

2023年12月10日 () 11:30

icon

音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。 特別なクリスマスに贈る"冬の名曲集"

icon

ウィーン・アマデウス・ゾリステン / ソプラノ: ゾヤ・ペトロヴァ / ソプラノ: マリア・コマロヴァ

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ アヴェ・マリア / フランツ・シューベルト アヴェ・マリア / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア / フランツ・シューベルト G線上のアリア / アントニオ・ヴィヴァルディ 「四季」より“冬” / ジュール・マスネ タイスの瞑想曲 / カミーユ・サン=サーンス 「動物の謝肉祭」より“白鳥” / ヨハン・パッヘルベル カノンとジーグ

  • 0
  • 0
  • 0

第九&運命

icon

2023年12月28日 () 14:00

icon

明日への希望、音楽の力に圧倒される「第九」、 魂を揺さぶる圧巻の響きに身を委ねる特別なコンサート

icon

指揮者: ミコラ・ジャジューラ / 管弦楽: ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 / 晋友会合唱団 / ソプラノ: リリア・フレヴツォヴァ / メゾ・ソプラノ: イリーナ・ペトロヴァ / テノール: オレグ・ズラコマン / バス: セルゲイ・レーディキン

icon

ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調 作品67 / ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調 作品125“合唱付き”

  • 0
  • 0
  • 0

ウインナー・ワルツ・オーケストラ

icon

2024年01月05日 () 13:00

icon

音楽の都ウィーン伝統の華やかな舞踏会の雰囲気をそのままに、シュトラウスの軽快な音楽を一緒に楽しみましょう!

icon

指揮者: サンドロ・クトゥレーロ / 管弦楽: ウィンナー・ワルツ・オーケストラ

icon

ヨハン・シュトラウス2世 春の声 / ヨハン・シュトラウス2世 トリッチ・トラッチ・ポルカ / ヨハン・シュトラウス2世 南国のバラ / ヨハン・シュトラウス2世 雷鳴と稲妻 / ルドルフ・ジーツィンスキー : ウィーンわが夢の街 / ヨハン・シュトラウス2世 美しく青きドナウ / ヨハン・シュトラウス1世 ラデツキー行進曲

  • 0
  • 0
  • 0

横浜合唱協会 第73回定期演奏会

icon

2024年01月28日 () 14:00

icon

新しい年に向けて平和への祈りを込めて

icon

指揮者: 柳嶋耕太 / オルガン: 山口綾規 / チェロ: 髙橋麻理子

icon

H.シュッツ 「恵み深く私たちに平安を与えてください」SWV372 / H.シュッツ 「私たちの君侯と上に立つすべての権威に与えてください」 SWV373 / J.S.バッハ 「主に向かって新しい歌を歌え」 BWV225 / J.S.バッハ 「ファンタジー ハ短調」 BWV562(オルガン曲) / J.S.バッハ 「あなたにこそ喜びはあり」 BWV615(オルガン小曲集より) / A.ペルト 「主よ、平和を与えてください」 / A.ペルト 「幸い」 / F.マルタン 「無伴奏二重合唱のためのミサ曲」

  • 0
  • 0
  • 0

みなとみらい21交響楽団

icon

2024年02月23日 () 14:00

icon

エネスクの代表作ルーマニア狂詩曲1番、日本の心・伊福部昭のシンフォニア・タプカーラ、バルトーク不朽の名作・管弦楽の為の協奏曲をお楽しみ下さい

icon

指揮者: 高橋勇太

icon

ジョルジェ・エネスク ルーマニア狂詩曲第1番 / 伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ / バルトーク・ベーラ 管弦楽のための協奏曲

  • 0
  • 0
  • 0

東京アマデウス管弦楽団

icon

2024年02月25日 () 14:00

icon

石川征太郎先生を指揮にお迎えし、ブルックナー交響曲第7番、他/東京アマデウス管弦楽団

icon

指揮者: 石川征太郎

icon

シューベルト 劇音楽「ロザムンデ」より / ブルックナー 交響曲第7番

  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

icon 2023/10/09 16:00

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

過去のコンサート

神奈川フィル 令和5年度 心の教育ふれあいコンサート

icon

2023年09月29日 () 10:30

icon

ブラームス ハンガリー舞曲第5番ト短調, エルガー 行進曲「威風堂々」第1番

icon

指揮者: 阿部未来 / オルガン: 中澤美帆 / 司会: 岩崎里衣

icon

リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」Op.30より / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」Op.324 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525より第1楽章 / ピョートル・チャイコフスキー 組曲「くるみ割り人形」Op.71aより「花のワルツ」 / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲第5番ト短調 / エドワード・エルガー 行進曲「威風堂々」第1番

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィル 令和5年度 心の教育ふれあいコンサート

icon

2023年09月28日 () 10:30

icon

ブラームス ハンガリー舞曲第5番ト短調, エルガー 行進曲「威風堂々」第1番

icon

指揮者: 阿部未来 / オルガン: 中澤美帆 / 司会: 岩崎里衣

icon

リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」Op.30より / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」Op.324 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525より第1楽章 / ピョートル・チャイコフスキー 組曲「くるみ割り人形」Op.71aより「花のワルツ」 / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲第5番ト短調 / エドワード・エルガー 行進曲「威風堂々」第1番

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィル 令和5年度 心の教育ふれあいコンサート

icon

2023年09月27日 () 10:30

icon

ブラームス ハンガリー舞曲第5番ト短調, エルガー 行進曲「威風堂々」第1番

icon

指揮者: 阿部未来 / オルガン: 中澤美帆 / 司会: 岩崎里衣

icon

リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」Op.30より / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」Op.324 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525より第1楽章 / ピョートル・チャイコフスキー 組曲「くるみ割り人形」Op.71aより「花のワルツ」 / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲第5番ト短調 / エドワード・エルガー 行進曲「威風堂々」第1番

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィル 令和5年度 心の教育ふれあいコンサート

icon

2023年09月26日 () 10:30

icon

ブラームス ハンガリー舞曲第5番ト短調, エルガー 行進曲「威風堂々」第1番

icon

指揮者: 阿部未来 / オルガン: 中澤美帆 / 司会: 岩崎里衣

icon

リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」Op.30より / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」Op.324 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525より第1楽章 / ピョートル・チャイコフスキー 組曲「くるみ割り人形」Op.71aより「花のワルツ」 / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲第5番ト短調 / エドワード・エルガー 行進曲「威風堂々」第1番

  • 0
  • 0
  • 0