邦楽ジャーナルpresents 日本の音楽 時空を超える旅 vol.2「怒」
情報提供笛・小鼓・舞で描く「道成寺」「黒塚」より/義太夫節「絵本太功記 尼ヶ崎の段」
2025年11月16日(日) 16:00 開演
https://kitabunka.or.jp/event/22367/
シテ:
佐野 登
/
小鼓:
森澤勇司
/
笛:
一噌幸弘
/
浄瑠璃:
竹本越孝
/
三味線:
鶴澤三寿々
/
邦楽ジャーナル編集長:
田中隆文
/
尺八奏者:
神永大輔
:
道成寺
/
:
黒塚
/
:
絵本太功記 尼ヶ崎の段
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
情報提供者
コンサートについて
邦楽ジャーナルが贈る「日本の音楽 時空を超える旅」シリーズ第二弾は“怒”をテーマに能楽と義太夫節で人の怒りがいかに表現されてきたかを探る公演。
能楽「道成寺」「黒塚」を佐野登、小鼓に森澤勇司、笛に一噌幸弘が舞い、義太夫節では竹本越孝の浄瑠璃と鶴澤三寿々の三味線が「絵本太功記 尼ヶ崎の段」を紡ぎます。
邦楽案内人田中隆文と尺八奏者神永大輔による解説を交え、日本の伝統芸能が放つ激しい感情の響きを存分にお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
小粋な音楽人へ 室内楽
弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽