PR

通知

通知はありません。

東京ファンファーレオーケストラ 第13回定期演奏会

公式情報

家族で楽しむ「ホームアローン」と「宇宙の音楽」

2025年12月01日() 19:00 開演

渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール東京都

https://teket.jp/12041/56946

作曲者フィリップ・スパークによる新たな編曲版《宇宙の音楽》、そして映画音楽・現代吹奏楽の傑作まで──圧倒的スケールでお届け!
東京ファンファーレオーケストラが贈る、冬のシンフォニック・スペクタクル。

■プログラム
アラン・シルベストリ / バック・トゥー・ザ・フューチャー
ジョン・ウィリアムズ / 映画「プライベート・ライアン」より 戦没者たちへの賛歌
ジョン・ウィリアムズ / 「ホーム・アローン」より三つのクリスマス・ソング
ヤン・ファン・デル・ロースト / ノッキン・アット・ヘヴンズ・ゲイト
フィリップ・スパーク / 宇宙の音楽

■日時
2025年12月1日(月)
18:20開場 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田4階さくらホール

■チケット料金
一般¥4,800 U25¥2,500

■出演者名
演奏:東京ファンファーレオーケストラ Tokyo Fanfare Orchestra
指揮:伊藤 慶亮
ソロ・コンサートマスター:服部 孝也
コンサートマスター:松下 洋

【東京ファンファーレオーケストラ(旧称:シンフォニックファンファーレ東京)】
 2014年、サクソフォンの発明者アドルフ・サックスの生誕200年を記念し結成された、新進気鋭の奏者たちによる日本唯一のプロフェッショナルファンファーレオーケストラ。

 “ファンファーレオーケストラ” それはオランダ、ベルギー、ルクセンブルクを中心に発展した吹奏楽の形態である。アドルフ・サックス氏の発明したサクソルン楽器である B♭フリューゲルホルン、E♭フリューゲルホルン(E♭コルネットで代用)、各種サクソフォン、バリトン、ユーフォニアム、バスを中心に編成されており、そこにオーケストラの金管セクションが加わる。

 サクソルンによるホールを満たす柔らかく豊潤なサウンドは時にオーケストラ、吹奏楽、パイプオルガンのような多彩な響きで貴方の身体を優しく包み込むであろう。

■チケットお申込み先 (teket WEBサイト)
https://teket.jp/12041/56946
■お問合せ先
info@apacarts.com
■主催
APAC ARTS PROMOTION
■後援
一般社団法人日本ファンファーレオーケストラ協会

※未就学のお子様はご入場いただけません。

プログラム

出演者

  • 伊藤 慶亮

    指揮

  • 服部 孝也

    ソロ・コンサートマスター

  • 松下 洋

    コンサートマスター

  • 東京ファンファーレオーケストラ

    ファンファーレオーケストラ

入場・チケット購入

問い合わせ

公開コンサートメモ一覧

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。