2025.12.20 (土)開場 15:15 開演16:00
3,000円+1ドリンクオーダー
プログラム
P.チャイコフスキー/組曲「くるみ割り人形」より抜粋. L.アンダーソン/そりすべり
A.ピアソラ/ブエノスアイレスの冬
クリスマス・キャロルメドレー他
Googleフォーム、または下記メールアドレス宛にご予約いただき、当日受付にてお支払いください。cafeoriente5@gmail.com
出演者略歴
・金安遥佳(Violin) 東京都出身。ヴァイオリンを5歳から始める。国立音楽大学ヴァイオリン専攻を首席で卒業。同時に武岡賞を受賞。弦楽器ソリストコース修了。学内成績優秀者による卒業演奏会、第89回読売新人演奏会、他多数演奏会に出演。さわかみオペラ2018、ボローニャフィルハーモニー管弦楽団との共演オーディション合格。現在はプロオーケストラへの客演や、室内楽での演奏、後進の指導にあたる。
・瀬田ひとみ(Violin) 東京都出身。国立音楽大学ヴァイオリン専攻卒業。平成29年ウィーン国立音楽大学マスタークラス受講。成績優秀者によるコンクールに入選しコンサートに出演。第19回大阪国際音楽コンクール室内楽部門入選。現在、京都府在住。在阪オーケストラへの客演やライブサポート演奏など幅広く活動する傍ら、後進の指導にあたる。自主企画公演や子ども向けコンサートの開催に力を注いでいる。100万人のクラシックライブ登録アーティスト。
・田村亞子(Viola) 東京都出身。3歳よりヴァイオリンを始める。国立音楽大学附属高等学校を経て、国立音楽大学音楽学部を卒業。現在フリーランス音楽家として活動。ヴァイオリンを荒井雅至、奥田雅代、漆原啓子各氏に師事。室内楽を青木高志、漆原啓子各氏に師事。国立音楽大学演奏補助員。洗足学園音楽大学演奏補助要員。
・佐々木彩(Cello)
東京都出身。3歳よりピアノを始め13歳よりチェロを始める。国立音楽大学附属高等学校にて宮澤等氏に師事。2016年に渡米しニューヨーク市立クイーンズ大学アーロンコープランド音楽学校へ入学しマーシー•ローゼン氏に師事。在学中にAlexander and Florence Kouguell アワード、J•Pastore チェロアワードを受賞し2021年5月に首席で卒業。現在、演奏活動、チェロ ピアノの指導も行う。
入場・チケット購入
-
全席自由席3000円+1ドリンクオーダー
問い合わせ
-
メールアドレス
主催者情報
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するコンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
公開コンサートメモ一覧