PR

通知

通知はありません。

ブルー・アイランド版オペラ ザ・芸者 大ミモザ組

公式情報

in Hawaii

2026年04月03日() 18:30 開演

あうるすぽっと 劇場東京都

https://aoshimahiroshi-opera.com/

ヨーロッパ諸国を巡っていたころ(1980年代ですが)、どの町にもある古楽譜屋で「ザ・ゲイシャ」というヴォーカルスコアを見かけ、平易な音楽だったので求めました。
乏しい情報によると、19世紀のジャポニズムに乗った荒唐無稽な物語のようです。しかし 「イリス」「ミカド」「蝶々夫人」よりも日本人の名が現実に近く、中国人との違いも書き分けられている、ギャグとしか思えない展開がスピーディーであることなどから、今回の上演に踏み切りました。
 しかし音楽がやや卑俗であること、出演者に独唱が少ないこと、合唱がやたらに多いことなどから、常の公演よりも大掛かりな改変が必要だと考え、舞台を19世紀末の日本(つまり開国したばかり)ではなく、14年のハワイに設定し、西洋人の多くをイギリス人ではなくアメリカ人に変え(英語圏ではある )、人物設定を掘り下げた結果、芸者たちは幻想世界の住人になりました。
歌われる曲にもフォスターの名曲などを散りばめて、どなたにもお楽しみいただけるように致しました。

おミモザさん     大津 佐知子
フェアファックス大尉 男澤 友泰
ジュリエット     赤星 啓子
モリー・シーモア   磯地 美樹
ウン・ハイ      寺島 弘城
イマリ        菅野 宏昭
コンスタンス伯爵夫人 牧野 庸⼦
タケミニ       林 潤一郎
カタナ        くさはら てつひろ
カニングハム     渡辺 将大
グリムストン     山﨑 英明
スタンリー      立道 侑也
ナミ         黒川 みや子
おキクさん      真野 綾子
コムラサキさん    吉村 華織
おハナさん      近藤 はるか
おキンコトさん    武田 美保
リリオカラニ     久利生 悦子
競売係        松島 勇矢

構成・台本・演出  青島 広志
指揮       藤本 淳也

【 公演全体情報】
 <横ミモザ組>4/03 13:00開演/12:15開場  
 <大ミモザ組>4/03 18:30開演/17:45開場
 <大ミモザ組>4/04 11:00開演/10:15開場
 <横ミモザ組>4/04 16:00開演/15:15開場
 <横ミモザ組>4/05 11:00開演/10:15開場
 <大ミモザ組>4/05 16:00開演/15:15開場

入場・チケット購入

  •  前売券 8,000円/当日券 9,000円[全席自由]
     お買い求めは 「公式HP⇒チケット申込みフォーム」 よりお願いいたします。
     公式HP https://aoshimahiroshi-opera.com/
     フォーム送信後1週間以内に担当者より詳細をメールにてご連絡いたします。

  • 代表的なチケット販売先のURL

    https://aoshimahiroshi-opera.com/#ticket

  • 未就学児入場可能

問い合わせ

公開コンサートメモ一覧

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

アンサンブルWAN  第14回室内楽演奏会

アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会

icon 2025/11/22  13:30  加賀町ホール
icon

ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会

小粋な音楽人へ 室内楽

小粋な音楽人へ 室内楽

icon 2025/12/06  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽