団体情報
募集パート
- 初級
- 中級
- 上級
1stヴァイオリン 1名
2ndヴァイオリン 2名
ヴィオラ 2名
基礎的な技術をお持ちの方(合奏経験不問・ブランクある方も歓迎)。※1stVnはオケやアンサンブルなど合奏経験者が望ましいです。
見学・体験・入団お申し込みフォーム
入団条件
以下を満たす方であればアマチュア・音楽大学生・プロフェッショナル問いません。
・練習等楽団の活動に積極的にご参加いただけ,コミュニケーションをとることができる方
・所定の団費をお納めいただける方(下記)
・楽団活動に参加可能な最低限の健康な心身をお持ちの方
・年齢不問ですが、高校生までの方は保護者の承諾をいただいてください。
・オーディションはございませんが,ご見学(1,2回)のあと,双方合意の上での入団となります。
・当楽団の演奏の模様は演奏会主催者のウェブページ・動画サイトなどでとりあげられることがあります。
<入団決定までの流れ>
①フォームでお申し込み・問い合わせ内容を拝見
②練習体験参加 日程を調整
③練習体験参加
④応募者または団からの意思表明
⑤双方の合意確認
⑥入団可否決定
ご希望の際は,エントリーフォーム
にお名前,希望パート,およそのご住所,確実にご連絡できるメールアドレス,電話番号を記載してください。
※入団検討以外でのご見学はお断りしております。
主な活動場所
東京都板橋区(ほかに,東京都豊島区・北区,埼玉県和光市などの公共施設)
参加費用
(これから8/24演奏会に参加可能な方は1万円とします。以下は通常時の費用です)
3.5万円前後
※1公演とすべての練習および運営に関しての経費です。月額ではなく1演奏会ごとにお支払いただいております(分割は応相談)。演奏会の規模により多少の変動可能性はあります。
紹介/活動内容
東京都板橋区を本拠とする,「集まって合奏をすること」が大好きな様々な世代のメンバーによる市民オケです。
練習は毎週土曜夜間(まれに午後の場合あり)
板橋区の公共施設(埼玉県和光市、東京都豊島区、北区などの場合もあります)で練習を行っています。
・個人練習では絶対に得られない「集まって合奏をすること」の楽しみを追求しています。合奏に慣れていない方、ブランクのある方も大歓迎しております。
・年に2回の演奏会を通じて若い音楽家をソリストに起用した作品を取り上げています。
・技術レベルに関わらず、上達したい人を歓迎します。
・団内のアンサンブル活動やアウトリーチ活動にも積極的に取り組んでいます。
・公益社団法人日本アマチュアオーケストラ連盟(JAO)会員。全国アマオケフェスティバル等の各地持ち回りの演奏イベントにも参加できます。
練習ご見学ご体験は随時大歓迎。
ご希望パートとご経験年数などを明記の上お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ/入団申し込み
直接お問い合わせ先
-
メールアドレス
団員募集の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!