ログイン/登録
通知
1937年12月16日 - 1997年04月01日
日本
沢井 忠夫(さわい ただお、1937年12月16日 - 1997年4月1日)は日本の箏曲家、作曲家。沢井箏曲院の創始者。妻は沢井一恵で、息子は沢井比河流。
2025年05月25日 (日) 14:00
大阪府 | 池田市民文化会館 (アゼリアホール)イベントスペース
日本の名曲やクラシカルな楽曲が織り成す和と洋のハーモニー
箏: 福原左和子 / バロック・ヴァイオリン: 長山恵理子 / トーク&司会: 川村輝夫
いずみたく 見上げてごらん夜の星を / 成田為三 浜辺の歌 / 山田耕筰 この道 / G.P.テレマン 無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジアより第7番変ホ長調 / 松下功 あしの葉に / 沢井忠夫 翔き
2025年06月21日 (土) 16:00
愛知県 | 宗次ホール
竹本知子(箏)、瀬木理央(ヴァイオリン)、紫城るい(語り) 全4曲
箏: 竹本知子 / ヴァイオリン: 瀬木理央 / 語り: 紫城るい
沢井忠夫 翼にのって / 宮城道雄 春の海 / 沢井忠夫 ヴァイオリンと箏のための鳴き砂よ/甦る五つの歌 / 沢井比河流: 土声
2025年06月22日 (日) 13:30
北海道 | ウィステリアホール
箏と尺八による現代邦楽の名曲をウィステリアホールで!
尺八: 菅原 久仁義 / 箏: 泉山 章子 / 箏 尺八: 熊谷由美 他
沢井忠夫 楽 / 佐藤敏直: 片足鳥居の映像 / 牧野由多可: 花舞 / 前田智子: 世々生生 / 池上眞吾: 夏色のアダージョ