PR
ログイン/登録
通知
ビゼー作曲・オペラ「カルメン」ハイライト公演
神奈川県鎌倉市大船6-1-2 Google Maps で地図を表示
11-20件 / 47件中
2024年09月29日 (日) 14:00
神奈川県 | 鎌倉芸術館 小ホール
メンデルスゾーン「フィンガルの洞窟」、ハイドン「ロンドン」、メンデルスゾーン第3番
指揮者: 田中 健
メンデルスゾーン 序曲「フィンガルの洞窟」 Op.26 / ハイドン 交響曲 第104番 ニ長調「ロンドン」 Hob.I:104 / メンデルスゾーン 交響曲 第3番 イ短調 Op.56
2024年05月11日 (土) 14:00
大歌劇「ばらの騎士」と同時期につくられた「町人貴族」の組曲版をお楽しみください。
リヒャルト・シュトラウス 13管楽器のためのセレナーデ / オットリーノ・レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア / リヒャルト・シュトラウス 管弦楽組曲「町人貴族」
2024年04月28日 (日) 14:00
定期演奏会も18回を数え、団員も50名を超えました。迫力あるサウンドをお届けします。
P.スパーク カレイドスコープ / B.ウィーラン リバーダンス
2024年03月25日 (月) 18:00
「音楽のおもちゃ箱」をテーマにクラッシック、映画音楽、アニメ、ゲーム音楽など楽しいコンサートです
指揮者: 長崎亜星
: サウンドオブミュージック / : おもちゃのシンフォニー / ホルスト 火星
2024年02月12日 (月) 14:00
弦楽合奏の名曲レスピーギとボロディンの「ノクターン」。躍動感あるアイアランドの「ダウンランド組曲」は当団で初めて演奏する佳曲です。
指揮者: 三河正典
ヘンデル 合奏協奏曲 変ロ長調 Op.6-7 / アイアランド ダウンランド組曲 / ボロディン ノクターン / レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲
2023年11月19日 (日) 19:30
モーツァルトのピアノ協奏曲 #12, #17, #23 を気鋭の若手ピアニスト達が演奏します。
W. A. Mozart Piano Concerto #12 / W. A. Mozart Piano Concerto #17 / W. A. Mozart Piano Concerto #23
2023年10月29日 (日) 14:00
神奈川県 | 鎌倉芸術館小ホール
鎌倉市の大船を中心に活動している混声合唱団です。今回はソロの方々をお迎えして「シューマンのレクイエム」などをお届けします。お楽しみに♪
ロベルト・シューマン レクイエム / 源田俊一郎 ホームソング・メドレー1 / 鈴木憲夫 ほほえみ
2023年06月21日 (水) 14:00
横浜市内で水曜日に活動している一般吹奏楽団です。
アルフレッド・リード 序曲「春の猟犬」 / 林大地 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 / アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り / 星出尚志 ブラボー・ブラス! / チック・コリア スペイン / G.ハリソン/岩井直溥: サムシング / ジョン・ヒギンス編曲: ハリウッド・マイルストーンズ
2023年04月09日 (日) 19:30
椿周さん(桐朋音楽部門在席新高3)を独奏者にお迎えします。
L. v. Beethoven 交響曲第四番 / A. L. Dvorak: チェロ協奏曲
2023年04月03日 (月) 14:00
小学生から高校生のジュニアオーケストラと専門学校 国際新堀芸術学院との共演
畑中雄大: 劇伴風序曲「政宗」 / 守屋小梅: 春ひまわり
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等