過去のコンサート
31-40件 / 64件中
大阪大学吹奏楽団
2017年12月24日 (日) 17:00
あの名曲から一風変わった作品、更には超大曲まで幅広いラインナップでお届け致します!
Philip Sparke Music for a Festival / John Mackey: Aurora Awakes / Joseph Schwantner: Recoil / Roger Briggs: Boogie and Blues / David Maslanka: A Child's Garden of Dreams / James Barnes: Sixth Symphony / Giacomo Puccini: Turandot*
0
0
0
0
関西学院大学文化総部マンドリンクラブ
2017年11月04日 (土) 18:00
クラシック音楽をマンドリンで演奏しております。今年で創部100周年を迎えました。
- マンドリン・ギターアンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0
オーケストラ・ソノリテ
2017年08月27日 (日) 14:00
オーケストラ・ソノリテは今回で第33回目の定期演奏会を迎えます。ギオルギ・バブアゼ先生の指導のもと練習を重ねた3曲をお届け致します。
J.Raff: 交響曲第5番 ホ長調 作品177「レノーレ」 / R.Schumann: 序曲、スケルツォとフィナーレ / C.Weber: 「魔弾の射手」序曲
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
神戸大学応援団総部吹奏楽部
2017年07月01日 (土) 18:30
神大サマコン
: ブライアンの休日 / : 「千と千尋の神隠し」ハイライト / : 落夏流穂 / : アリス・イン・ワンダーランド
0
0
0
0
オーケストラ・ノインテ 第24回定期演奏会
2017年05月06日 (土) 15:00
今回の演奏会は、芦屋混声合唱団との合同演奏会、 2014年9月の第九演奏会から3年ぶりの共演となります。
ヴェルディ レクイエム
0
0
0
0
関西学生メモリアルコンサート2017
2017年02月27日 (月) 18:30
関西の大学4回生,高専5年生が中心となって毎年開催している演奏会です。200人以上の学生による大迫力で若さあふれる演奏をお届けします!
: Mr.インクレディブル / : スパイダーマン / : ピンクパンサー / 真島俊夫 三日月に架かるヤコブのはしご / チャイコフスキー 白鳥の湖によるパラフレーズ / マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナより / スパーク 宇宙の音楽
0
0
0
0
オーケストラ・ソノリテ
2017年02月19日 (日) 14:00
オーケストラ・ソノリテは今回で第32回目の定期演奏会を迎えます。木下麻由加先生の指揮のもと練習を重ねた3曲をお届けいたします。皆様のご来場を
P.I.チャイコフスキー 交響曲第6番 ロ短調 Op.74「悲愴」 / L.ドリーブ: バレエ組曲「コッペリア」 / C.ニルセン: ヘリオス序曲
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
ラストエリクサーウィンドオーケストラ
2017年01月08日 (日) 13:00
ゲーム音楽専門吹奏楽団LEWOも10周年。FFVIとロマンシング サ・ガの再演や、多数決で演奏曲が決まるATBステージなど、盛りだくさん!
: 吹奏楽組曲FINAL FANTASY VI / : ロマンシング サ・ガ / : スターフォックス64 / : スーパーマリオギャラクシーより「Wind Garden」 / : ICO ーYou were thereー / : ATBステージ
0
0
0
0
オーケストラ・ソノリテ
2016年08月28日 (日) 14:00
ベートーヴェン交響曲第6番“田園”の他、自然を感じられる爽やかな曲目でみなさまにお楽しみいただきたいと思っています。
L.v.ベートーヴェン 交響曲第6番“田園” / B.スメタナ 連作交響詩「わが祖国」より第6曲“ブラニーク” / A.ドヴォルザーク 序曲“自然の王国で”
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0