新型コロナウィルスの影響で、中止・延期となったコンサートがございます。必ず主催者に開催有無をご確認いただきお出かけいただくようお願いいたします。
エクトル・ベルリオーズ
1803年12月11日 - 1869年03月08日
フランス

ルイ・エクトル・ベルリオーズ(Louis Hector Berlioz、1803年12月11日 - 1869年3月8日)は、『幻想交響曲』でよく知られているフランスのロマン派音楽の作曲家である。この他に『死者のための大ミサ曲』(レクイエム、1837年)にみられるように、楽器編成の大規模な拡張や、色彩的な管弦楽法によってロマン派音楽の動向を先取りした。
この作曲家の曲を演奏するコンサート
-
2023年
03月11日 (土)
15:00
中部フィルハーモニー交響楽団 小牧特別演奏会「名曲の調べ」
ベルリオーズ:ローマの謝肉祭、サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン、マスネ:タイスの瞑想曲、ビゼー:劇音楽「アルルの女」第1・第2組曲
-
2023年
03月03日 (金)
19:00
オオサカシオン 住友生命いずみホール特別演奏会
吹奏楽が刻む行進曲の歴史
-
2023年
02月19日 (日)
14:00
東京都交響楽団 第968回定期演奏会Cシリーズ
ラロ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 op.21 《スペイン交響曲》、 ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14
-
2023年
02月17日 (金)
19:00
東京シティ・フィル 第358回定期演奏会
マクミラン:ヴァイオリン協奏曲、 ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
-
2023年
02月12日 (日)
14:00
オーケストラアンサンブル金沢 和洋の響 Ⅲ
柴田誠太郎/箏とオーケストラによる3人の「坊」(新曲初演)、 ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」作品9