PR
ログイン/登録
通知
ビゼー作曲・オペラ「カルメン」ハイライト公演
兵庫県神戸市灘区原田通3丁目8番30号 Google Maps で地図を表示
2025年10月04日 (土) 14:00
兵庫県 | 原田の森ギャラリー 401室(兵庫県立美術館王子分館)
ヴァイオリン、チェロ、ピアノで贈る名曲の数々と楽器解説・弦楽器体験
2025年10月11日 (土) 14:00
兵庫県 | 兵庫県立美術館 王子分館 原田の森ギャラリー
ロシアの風土に根付いた特有の響きを編み出したムソルグスキーと、彼から影響を受けたドビュッシーの色彩をお届けします。
ピアノ: 井本斐
ムソルグスキー 展覧会の絵 / ドビュッシー 前奏曲第一集より
井本斐のピアノで聴く ムソルグスキー《展覧会の絵》とドビュッシー〈前奏曲〉
ドビュッシー 前奏曲より / ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」
2025年11月24日 (月) 14:00
古川莉紗のピアノで聴くシマノフスカとショパンのノクターン、ポロネーズ、バラード。ポーランド音楽の魅力を存分に味わっていただけます。
ピアノ: 古川莉紗
マリア・シマノフスカ: ノクターン 変ロ長調 / マリア・シマノフスカ: ポロネーズ ヘ短調 / フレデリック・ショパン バラード 第3番 / フレデリック・ショパン バラード 第4番 / フレデリック・ショパン ノクターン / フレデリック・ショパン ポロネーズ
2025年08月16日 (土) 14:00
兵庫県 | 兵庫県立美術館王子分館 原田の森ギャラリー 別館401号室
音楽の殿様・紀州徳川家が大正~昭和時代に蒐集した「南葵音楽文庫」は20000点を超えるコレクション。音楽とお話で学べます。パネル展示あり。
ピアノ: 香川紀恵 / ギター: 金谷幸三 / ソプラノ: 瑞樹比美香 / お話: まつだきくこ
2025年06月14日 (土) 14:00
兵庫県 | 原田の森ギャラリー 401号室
ピアノとソプラノ、二人の「母」による、シューマンの愛の世界
ピアノ: 丹野桃子 / ソプラノ: 大野裕子
ロベルト・シューマン アラベスク / ロベルト・シューマン 子供の情景 / シューマン 女の愛と生涯
2024年11月07日 (木) 15:00
激動の20世紀をグローバルに活躍したピアニスト原智恵子の、遺品の楽譜や史料、秘蔵の録音から再評価を問うレクチャーコンサート(神戸・東京)。
トーク・ピアノ: 奥村智美 / トーク・ピアノ: 岩田朋子 / 講演: 寺崎太二郎 / トーク: 湊朱美 / 司会: まつだきくこ
池内友次郎: Introduction et Allegro 序奏と急速調 作品7(全曲試演) / フレデリック・ショパン スケルツォ第2番変ロ短調作品31
2023年04月08日 (土) 14:30
19世紀半ばから20世紀初頭までのピアノの名曲を、時代の変化、影響関係をたどりながらお送りします。
ピアノ: 秋月 舞 / ピアノ: 志賀俊亮
ショパン 幻想曲ヘ短調 / スクリャービン ワルツヘ短調 / ガーシュイン 3つの前奏曲 / ムソルグスキー 展覧会の絵 より
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集