通知

通知はありません。

逗子文化プラザホール なぎさホール

神奈川県逗子市逗子4-2-10 Google Maps で地図を表示

https://www.bunka-plazahall.com/

過去のコンサート

31-40件 / 50件中

横浜シティ・シンフォニエッタ

icon

2017年10月14日 () 17:30

icon

海風と穏やかな時間が流れる素敵な街、逗子での開催です!

icon

モーツァルト 交響曲 第10番 ト長調 K.74 / モーツァルト 交響曲 第35番 ニ長調 K.385「ハフナー」   / ベートーヴェン 交響曲 第3番 変ホ長調 Op.55 「英雄」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

KPA3 アンクルン楽団

icon

2017年08月27日 () 14:00

icon

クラシック、ポップス、映画音楽、演歌、インドネシア民謡と幅広いジャンルを50人で構成するアンクルン・オーケストラが演奏します!

icon

ベートーヴェン 交響曲 第5番 ハ短調 作品67 第1楽章「運命」 / 久石譲 スタジオジブリOSTファンタジー / : 津軽海峡・冬景色 / : インドネシア民謡・踊り

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

金沢吹奏楽団

icon

2017年07月16日 () 14:00

icon

横浜市金沢区を拠点にするアマチュア吹奏楽団です。曲目:音楽祭のプレリュード、歌劇イーゴリ公より だったん人の踊り、「君の名は。」メドレー他

icon

A.リード 音楽祭のプレリュード / F.ティケリ: シェナンドーア / A.ボロディン: 歌劇「イーゴリ公」より だったん人の踊り

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

かまくらシンフォニエッタ

icon

2017年05月27日 () 14:00

icon

欧州を中心に活躍する日本人演奏家マルモササキ氏をお迎えしての演奏会です。

icon

ハイドン 歌劇「月の世界」序曲 / ハイドン チェロ協奏曲ニ長調 / モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

女声合唱かまくらの風

icon

2017年05月19日 () 14:00

icon

カナダの作曲家N.Telfer やM.Schaferの作品とFosterなどのアメリカの懐メロ、BarbershopとMusicalにも挑戦

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

湘南ユースオーケストラ

icon

2017年05月05日 () 14:00

icon

5/5 元N響Vn.奏者の前澤均氏が指導・指揮。ドヴォルザーク「新世界より」他

icon

ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 / モーツァルト ホルン協奏曲第3番 / ブルッフ ヴィオラと管弦楽のためのロマンス / シュターミッツ ヴィオラ協奏曲第1番 / フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

清岡優子Vn&小泉耕平Pf

icon

2017年04月30日 () 14:00

icon

東京藝大ヴァイオリニストによる名曲コンサート

icon

クライスラー コレルリの主題による変奏曲 / ショパン ノクターンNo.16 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタNo.1 / ベートーヴェン ヴァイオリンソナタNo.8 / フバイ カルメン幻想曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

金沢区民フィルハーモニーオーケストラ

icon

2017年03月20日 () 14:00

icon

金沢区民フィルハーモニーオーケストラ カルメン

icon

チャイコフスキー イタリア奇想曲 / マスネ 組曲「絵のような風景」 / ビゼー 「カルメン」組曲 第1番&第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Musica Essence

icon

2017年01月22日 () 14:00

icon

ハープを中心とした5台の楽器の楽器による魅力的なアンサンブル。新曲初演・ダンサーとの共演と観て聴いて楽しい舞台です。

icon

J.シュトラウス2世 ポルカ「観光列車」 / J.シュトラウス2世 オペレッタ「こうもり」より / 徳永洋明: レ・ミファソラシーワールド / Freilach: ウクライナ民謡 / ワルトトイフェル スケーターズワルツ / ブラームス ハンガリー舞曲5・6番 / バルトーク ルーマニア民族舞曲 / : 他

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

横浜金沢交響楽団

icon

2016年07月03日 () 14:00

icon

ブラームス交響曲2番、ワーグナーのジークフリート牧歌と愛に満ちた曲のプラグラムです。

icon

ベートーベン フィデリオ序曲 / ワーグナー ジークフリート牧歌 / ブラームス 交響曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!