PR

通知

通知はありません。

合唱のコンサート

注目ランキング

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

新着

合唱で開催するコンサート

1-20件 / 139件中

RK放送合唱団 創立26周年記念演奏会

icon

2025年11月16日 () 15:00

icon

なかにしあかね作曲「今日もひとつ」 信長貴富編曲「ノスタルジア」 ジョン・ラター作曲 「グローリア」他

icon

指揮者: 金井良次 / ピアノ: 大橋響子 / 合唱: RK放送合唱団

icon

John Rutter GLORIA / なかにしあかね 今日もひとつ / 信長貴富 編曲: ノスタルジア より

 

情報登録日:2025年11月09日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

東京混声合唱団 第268回定期演奏会

icon

2025年11月16日 () 15:00

icon

吉松隆『植物ぷりずむ』、S.Leek、Vaughan Williams、信長貴富新作初演、三善晃『五つの童画』

icon

指揮者: 水戸博之、山田和樹 / ピアノ: 北端祥人 / ヴァイオリン: 高木凜々子 / 合唱: 東京混声合唱団

icon

吉松 隆 植物ぷりずむ op.16/Plant Prism / S.Leek: Kondalilla(滝の精) / S.Leek: キアンガ -たいまつ漁の釣り場- / R. Vaughan Williams: The Lark Ascending(揚げひばり) / 信長貴富 新作委嘱初演(二人の指揮者による) / 三善 晃 合唱組曲『五つの童画』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

モーツァルト レクイエム

icon

2025年11月18日 () 19:30

icon

テアトロ・フィガロ合唱団&管弦楽団 演奏会

情報提供:teket

情報更新日時:2025年06月28日(土) 00:41

びわ湖ホール声楽アンサンブル 第81回定期公演 モーツァルト「レクイエム」

icon

2025年11月21日 () 14:00

icon

阪哲朗指揮、びわ湖ホール声楽アンサンブルと小倉里恵エレクトーンで『天地創造』抜粋と『レクイエム』演奏

icon

指揮者: 阪 哲朗 / エレクトーン: 小倉里恵 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル

icon

J.ハイドン オラトリオ「天地創造」(抜粋) / W.A.モーツァルト レクイエム ニ短調 K.626

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月20日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

The Sixteen マスタークラス

icon

2025年11月21日 () 17:00

icon

The Sixteen×ハリー・クリストファーズによるパレストリーナ〈ソロモンの雅歌〉4曲マスタークラス聴講会

icon

指揮者: ハリー・クリストファーズ / 合唱: The Sixteen

icon

Giovanni Pierluigi da Palestrina 『わが愛する者よ、立って』《ソロモンの雅歌》より第16番 / Giovanni Pierluigi da Palestrina 『わたしは今起きて、町をまわり歩き』《ソロモンの雅歌》より第18番 / Giovanni Pierluigi da Palestrina 『わたしは自分のぶどう園を守らなかった』《ソロモンの雅歌》より第4番 / Giovanni Pierluigi da Palestrina 『あなたのほおは美しく飾られ』《ソロモンの雅歌》より第6番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月18日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

第5回演奏会

icon

2025年11月22日 () 13:30

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月19日(火) 21:44

The Sixteen(ハリー・クリストファーズ 指揮)

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

<「教会音楽の父」パレストリーナ生誕500年記念> 恐らく二度とない“究極のパレストリーナ・プログラム”

icon

指揮者: ハリー・クリストファーズ / 合唱: The Sixteen

icon

パレストリーナ キリエ / パレストリーナ グローリア / ペルト 主よ、平和を与えたまえ / パレストリーナ わが愛する者よ、立って / マクミラン その手を差し伸べ / パレストリーナ わたしは今起きて、町をまわり歩き / パレストリーナ 大いに尊敬されるべきは / パレストリーナ スターバト・マーテル / パレストリーナ クレド / パレストリーナ わたしは自分のぶどう園を守らなかった / マクミラン とこしえの王として、主は御座をおく / パレストリーナ あなたのほおは美しく飾られ / ペルト カエサルを讃えて / パレストリーナ わたしたちはこれらの町が受けた苦難のことを聞き / パレストリーナ アニュス・デイⅠ&Ⅱ

 

情報登録日:2025年07月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

東京文化会館ミュージック・ワークショップ「One Day コーラス」

icon

2025年11月22日 () 14:30

icon

メロディパターンと身体表現を通じて、最後は皆で大合唱を体験

icon

ワークショップ・リーダー: 磯野恵美 / ワークショップ・リーダー: 伊原小百合 / ワークショップ・リーダー: 島津健一 / ワークショップ・リーダー: 塚本江里子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

関西学院グリークラブ 卒団40周年記念演奏会(1986年卒団生)

icon

2025年11月23日 () 13:30

icon

還暦近くですが、経験積んだ男声合唱(メンタルハーモニー)をお楽しみください。

icon

: Gloria / : Aina That Good News / : 赤とんぼ / : Die Nacht / : Folsllott a pava / : ちんちんちどり / : What Shall we do with the Drunken Salor / : Finlandia hymni / : Yesterday / : Rockn Rouge / : Loch Lomond / : Swansea Town / : Moonlight Serenade / : 爽やかな別れの日に / : High Barbart / : あわて床屋 / : 秋のピエロ / 多田武彦 1 冬野 / : Ⅱ 最後の雪に / : Ⅲ 春愁 / : Ⅳ 天井沢 / : Ⅴ 牧場 / : Ⅵ かけす

 

情報登録日:2025年10月26日(日)

  • 1
  • 0
  • 0

ザ・シックスティーン<Basso Continuo>13

icon

2025年11月23日 () 15:00

icon

ザ・シックスティーンがパレストリーナ、ペルト、マクミランの名曲モテットを披露

icon

指揮者: ハリー・クリストファーズ / 合唱: ザ・シックスティーン

icon

パレストリーナ キリエ ミサ曲《兄弟たちよ、わたしは主から受けたことを》 / パレストリーナ グローリア ミサ曲《兄弟たちよ、わたしは主から受けたことを》 / ペルト 主よ、平和を与えたまえ / パレストリーナ わが愛する者よ、立って《ソロモンの雅歌》より第16番 / パレストリーナ わたしは今起きて、町をまわり歩き《ソロモンの雅歌》より第18番 / パレストリーナ 大いに尊敬されるべきは / パレストリーナ スターバト・マーテル / パレストリーナ クレド ミサ曲《ドレミファソラ》(ヘクサコルド・ミサ)より / パレストリーナ わたしは自分のぶどう園を守らなかった《ソロモンの雅歌》より第4番 / マクミラン その手を差し伸べ《ストラスクライドのモテット集》より / マクミラン とこしえの王として、主は御座をおく《ストラスクライドのモテット集》より / パレストリーナ あなたのほおは美しく飾られ《ソロモンの雅歌》より第6番 / ペルト カエサルを讃えて / パレストリーナ わたしたちはこれらの町が受けた苦難のことを聞き / パレストリーナ アニュス・デイⅠ&Ⅱ ミサ曲《ドレミファソラ》(ヘクサコルド・ミサ)より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月02日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

2025 大阪シンフォニッククヮイア 演奏会

icon

2025年11月23日 () 16:00

icon

大阪シンフォニッククヮイア 秋の合唱ステージ 深いハーモニーを堪能

icon

合唱: 大阪シンフォニッククヮイア

  • 合唱
  • 非公式(AI自動取得)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・コノハ × 伊藤慧 「みんなで歌おう〜歌声広場〜」

icon

2025年11月24日 () 11:30

icon

ミュージカルやテレビで活躍しているコーラスグループ「アンサンブル・コノハ」とピアニスト「伊藤慧」とともに、昭和の名曲の数々を歌いましょう♪

 

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 2
  • 0
  • 0

横浜合唱協会 第75回定期演奏会

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

バッハー族の第1ステージ。クリスマス間近を感じ歌う第2ステージ。17世紀から現代までの「祈りの音楽」をお楽しみいただければ幸いです。

icon

指揮者: 柳嶋耕太 / オルガン: 大平健介 / チェロ: 髙橋麻理子 / 合唱: 横浜合唱協会

icon

J.S.Bach Du Friedefürst, Herr Jesu Christ BWV1102 / J.L.Bach: „Das ist meine Freude” / J.M.Bach: „Von Gott will ich nicht lassen” (Org.) / J.Bach: „Unser Leben ist ein Schatten” / J.M.Bach: „Nun komm, der Heiden Heiland” (Org.) / J.Ch.Bach: „Lieber Herr Gott, wecke uns auf” / J.S.Bach Vater unser im Himmelreich BWV683 (Org.) / J.S.Bach „Komm, Jesu, komm” BWV229 / M.Praetorius /J.Sandström: „Es ist ein Ros entsprungen” / H.Distler: „O Heiland reiß die Himmel auf” / F.Mendelssohn „Periti autem” Op.115-2 / H.Distler: „Maria durch ein' Dornwald ging” Op.5-2 / H.Distler: „Ein Lämmlein geht und trägt die Schuld” / J.Tavener: „The Lamb” / 堅田優衣: „Dona nobis pacem – Water, not weapons”

 

情報登録日:2025年08月25日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

混声合唱団AMUSE 第7回定期演奏会

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

信長貴富『等圧線』ほか四季の歌・J-POPメドレーで綴るAMUSEの多彩なハーモニー

icon

合唱: 混声合唱団AMUSE

icon

信長貴富 等圧線 / 信長貴富 からだ / 信長貴富 F / 信長貴富 リフレイン / : 花 / : 小さい秋みつけた / : 雪の降る街を / : 上を向いて歩こう / : 365日の紙飛行機 / : 空も飛べるはず

 

情報登録日:2025年09月25日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・コノハ×伊藤慧 「昭和の名曲コンサート」

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

テレビや舞台で話題のコーラスグループ「アンサンブル・コノハ」とピアニスト「伊藤慧」による昭和の名曲コンサート

icon

合唱: アンサンブル・コノハ / 合唱: 中村萌子 / 合唱: 齊藤亜里紗 / 合唱: 遠藤友歌里 / 合唱: 頼経遥 / 合唱: 田中研 / 合唱: 持木悠 / ピアノ: 伊藤慧

 

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

びわ湖ホール声楽アンサンブル モーツァルト「レクイエム」

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

阪哲朗指揮、びわ湖ホール声楽アンサンブルによるモーツァルト『レクイエム』&ハイドン『天地創造』抜粋

icon

指揮者: 阪哲朗 / エレクトーン: 小倉里恵 / 独唱・合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル

icon

モーツァルト レクイエム ニ短調 K.626 / ハイドン オラトリオ『天地創造』Hob.XXI-2(抜粋)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月12日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

津田沼混声合唱団第45回定期演奏会

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

響け秋の空に!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月19日(土) 09:45

東京混声合唱団・横浜シンフォニエッタ ベートーヴェンをたたえて ミサ・ソレムニス

icon

2025年11月24日 () 15:00

icon

ベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」山田和樹&東京混声合唱団×横浜シンフォニエッタ 豪華ソリスト陣と壮大協演

icon

指揮者: 山田和樹 / ソプラノ: 田崎尚美 / メゾ・ソプラノ: 小泉詠子 / テノール: 小堀勇介 / バス: 加藤宏隆 / 合唱: 東京混声合唱団 / 管弦楽: 横浜シンフォニエッタ

icon

ベートーヴェン ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月02日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

アフタヌーンコンサート Vol.10 世界のクリスマス音楽の旅

icon

2025年11月26日 () 14:00

icon

クリスマス音楽の旅を彩る合唱とフルートデュオ、ピアノの調べ

icon

指揮者: 土屋広次郎 / 合唱: フェリス・フラウエンコーア / ソプラノ: 大野愛美 / ソプラノ: 佐野真奈花 / ソプラノ: 高崎友里 / メゾソプラノ: 廣田優芽 / メゾソプラノ: 酒井梅葉 / フルート: フェリス・フルートデュオ / ピアノ: 梶木久遠

  • 合唱
  • 非公式(AI自動取得)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

フロイデ・コーア・ヨコハマ 第19回演奏会

icon

2025年11月27日 () 18:00

icon

フロイデ・コーア・ヨコハマがJ.S.バッハ「ロ短調ミサ」を伝統の合唱で奏でる

icon

合唱: フロイデ・コーア・ヨコハマ

icon

J.S.バッハ ロ短調ミサ

  • 合唱
  • 非公式(AI自動取得)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー