開催コンサート
京都市交響楽団 ZERO歳からのみんなのコンサート2025
2025年08月04日 (月) 11:00
グリンカ、ラヴェル、アンダーソンほか、火の鳥終曲や名曲多数演奏。
グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲 / ラヴェル 組曲「マ・メール・ロワ」から「眠りの森の美女のパヴァーヌ」「妖精の園」 / アンダーソン そりすべり / ヨハン・シュトラウスⅡ世 ポルカ「狩り」 / ハーライン 星に願いを(「ピノキオ」から) / ドリーブ バレエ音楽「コッペリア」から「ワルツ」 / ビゼー 「アルルの女」組曲 第2番から「ファランドール」 / ストラヴィンスキー バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)から終曲
0
0
0
過去のコンサート
お天気おしゃべりコンサート
2024年10月26日 (土) 13:30
お天気に関係する音楽と 気象予報士の楽しいトークのコラボレーション !
弦楽四重奏/弦楽合奏: アンサンブル・セリオーソ / 気象・音楽解説: 広瀬駿/山内雅志 / 司会: 福谷清志
藤原基央: なないろ / 久石譲 風のとおり道 / ハイドン 「雲がゆくまで待とう」第3楽章 / ショパン 雨だれの前奏曲 / 北川悠仁/佐藤和哉: 雨のちハレルヤ / ハロルド・アーレン Over The Rainbow / 福田和禾子: 北風小僧の寒太郎 / ビバルディ: 「四季」より「冬」第1楽章 / J.シュトラウスⅡ世 雷鳴と電光
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
4
京都市交響楽団 ZERO歳からのみんなのコンサート2024
2024年07月21日 (日) 11:00
プロコフィエフ:組曲「三つのオレンジへの恋」から「行進曲」 ビゼー:歌劇「カルメン」前奏曲 ほか
カバレフスキー 組曲「道化師」から「ギャロップ」 / レオポルト・モーツァルト: おもちゃの交響曲から第1楽章 / ヨーゼフ・シュトラウス かじ屋のポルカ 作品269 / アンダーソン タイプライター / アンダーソン シンコペーテッド・クロック / 榊原栄: キッチン・コンチェルト / チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」から「こんぺい糖の踊り」 / プロコフィエフ 組曲「三つのオレンジへの恋」から「行進曲」 / ビゼー 歌劇「カルメン」前奏曲
0
0
0
14