ログイン/登録
通知
吉川武典還暦記念コンサート
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
ISP 第11回定期演奏会
静岡県磐田市上新屋678番地1 Google Maps で地図を表示
2025年11月14日 (金) 18:30
静岡県 | 磐田市民文化会館「かたりあ」ホール
ベートーヴェン「月光」「作品101」「作品111」とラッヘンマン「子供の遊び」を務川慧悟が披露するピアノリサイタル
ピアノ: 務川 慧悟
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第28番 イ長調 作品101 / ラッヘンマン 子供の遊び / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第32番 ハ長調 作品111
2026年01月25日 (日) 14:00
小林愛実がラヴェル、シューマン、ショパンを華麗に奏でる感動のピアノリサイタル
ピアノ: 小林愛実
ラヴェル 前奏曲/ボロディン風に/シャブリエ風に / シューマン クライスレリアーナ Op.16 / ショパン 3つのマズルカ Op.59 / ラヴェル クープランの墓
2025年10月26日 (日) 13:30
ケロポンズの参加型コンサート。定番「エビカニクス」で親子一緒に楽しむ
歌・パフォーマンス: ケロポンズ
: エビカニクス
2025年09月07日 (日) 14:30
反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ:プロコフィエフ〈古典〉、モーツァルト〈ピアノ協奏曲23番〉、ベートーヴェン〈交響曲7番〉
指揮者: 反田恭平 / ピアノ: 反田恭平 / 管弦楽: ジャパン・ナショナル・オーケストラ
プロコフィエフ 交響曲 第1番 ニ長調「古典」Op.25 / モーツアルト: ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488 / ベートーヴェン 交響曲 第7番 イ長調 Op.92
2025年07月21日 (月) 13:00
珠玉の名曲が紡ぐ感動の旋律
ソリスト: 高嶋ちさ子 / アンサンブル: Super Cellists
2025年05月11日 (日) 15:00
シュトラウス記念企画 全20曲、ウィーン少年合唱団&モーツァルト組
指揮者: マヌエル・フーバー / 合唱: ウィーン少年合唱団 / 主催: 磐田文化振興会
ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ<永遠に!> / ガルス: <堅めたまえ、神よ> / サン=サーンス アヴェ・マリア / J. シュトラウスⅡ世 皇帝円舞曲 / チロル民謡: <私の愛しい娘、巻き毛の娘> / J. シュトラウスⅡ世 ワルツ<春の声> / ジーツィンスキー ウィーンわが夢の街 / オーストリア民謡: 万歳、チロルの仲間 / J. シュトラウスⅡ世 ポルカ<アンネン・ポルカ> / J. シュトラウスⅡ世 ワルツ<美しく青きドナウ> / ヨーゼフ・シュトラウス フォー・エバ―・ボサノヴァ / 岡野貞一 ふるさと / 中村八大 上を向いて歩こう / J. シュトラウスⅡ世 スウィング・アンナ / チェスナット: <昨日、明日、そして今日> / J. シュトラウスⅡ世 皇帝タンゴ / J. シュトラウスⅡ世 青きドナウのブルース / ベートーヴェン <歓喜の歌> / ヘンデル <ハレルヤ> / J. シュトラウス ラデツキー・サンバ
PRおすすめのコンサート
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス