過去のコンサート
31-40件 / 73件中
クァルテット・インテグラ
2024年09月16日 (月) 14:00
シューベルト:弦楽四重奏曲第13番、ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第7番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
4
東京交響楽団 第138回 新潟定期演奏会
2024年09月15日 (日) 17:00
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219, チャイコフスキー:交響曲 第1番 ト短調
指揮者: アンドレアス・オッテンザマー / ヴァイオリン: 中野りな
0
0
0
43
ウィーン放送交響楽団 with 角野隼斗
2024年09月13日 (金) 19:00
モンゴメリー:ストラム、モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」、ベートーヴェン:交響曲第7番
0
0
0
58
東京交響楽団 第137回 新潟定期演奏会
2024年07月21日 (日) 17:00
ラヴェル:クープランの墓(管弦楽版), ブルックナー:交響曲 第7番 ホ長調
指揮者: ジョナサン・ノット
0
0
0
89
ピーター・フィリップス指揮「タリス・スコラーズ」
2024年07月03日 (水) 19:00
ギボンズ:手を打ち鳴らせ、ウィールクス:いと高きにある神に栄光あれ、トムキンズ:神よ、高ぶるものが逆らって立ち ほか
指揮者: ピーター・フィリップス / 声楽アンサンブル: タリス・スコラーズ
ギボンズ 手を打ち鳴らせ / ウィールクス いと高きにある神に栄光あれ / トムキンズ 神よ、高ぶるものが逆らって立ち / ミューリー: ラフ・ノーツ / パーソンズ: おお、慈悲深きイエス / グレゴリオ・アレグリ 神よ、われを憐れみたまえ(ミゼレーレ) / ヘンリー・パーセル 神よ、われを憐れみたまえ(9声のミゼレーレ) / ゴンベール: ダヴィデはアブサロンを憐れみぬ / ジョスカン・デ・プレ アブサロン、わが息子 / アルヴォ・ペルト 息子はどこへ
0
0
0
1
反田恭平×A・オッテンザマー バーゼル室内管弦楽団
2024年06月28日 (金) 19:00
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 Op.58, ウィンケルマン:ジンメリバーグ組曲, メンデルスゾーン:交響曲第4番 Op.90
指揮者: アンドレアス・オッテンザマー / ピアノ: 反田恭平
ストラヴィンスキー オペラ「放蕩児の遍歴」よりファンファーレ / オネゲル 交響詩「夏の牧歌」 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58 / ウィンケルマン: ジンメリバーグ組曲 / メンデルスゾーン 交響曲 第4番 イ長調 Op.90「イタリア」
0
0
0
156
バーゼル室内管弦楽団 日本ツアー2024
2024年06月28日 (金) 19:00
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調Op.58, メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 Op.90「イタリア」
指揮者: アンドレアス・オッテンザマー / ピアノ: 反田恭平
ストラヴィンスキー オペラ「放蕩児の遍歴」より ファンファーレ / オネゲル 交響詩「夏の牧歌」 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番 ト長調Op.58 / ウィンケルマン: ジンメリバーグ組曲 / メンデルスゾーン 交響曲第4番 イ長調 Op.90「イタリア」
0
1
0
152
東京交響楽団 第136回 新潟定期演奏会
2024年06月16日 (日) 17:00
道化師の朝の歌、組曲「マ・メール・ロワ」、バレエ音楽「ペトルーシュカ」
指揮者: ドミトリー・マトヴィエンコ / ピアノ: 高橋優介
0
0
0
108
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団
2024年05月17日 (金) 19:00
ルーセル:≪バッカスとアリアーヌ≫ 第2組曲、ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番、ショスタコーヴィチ:交響曲第5番
指揮者: ドミンゴ・インドヤン / ピアノ: 辻井伸行
アルベール・ルーセル ≪バッカスとアリアーヌ≫ 第2組曲 / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
0
0
0
45