PR
ログイン/登録
通知
千葉市中央区市場町11番2号 Google Maps で地図を表示
31-40件 / 54件中
2018年06月30日 (土) 14:30
千葉県 | 千葉県文化会館
千葉大学
2018年06月24日 (日) 14:00
国内外の著名なコンクールで優秀な成績を修めている千葉県にゆかりのある若手演奏家と、千葉県で唯一のプロオーケストラである千葉交響楽団の演奏会
ドリーブ 歌劇『ラクメ』より”鐘の歌” / サン=サーンス チェロ協奏曲第1番作品33(バリトンサックス版) / ブラームス ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77
2018年06月02日 (土) 15:00
東京・千葉の2公演だけの特別プログラム!東京公演は既に完売!
ドヴォルザーク チェロ協奏曲 / ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」
2018年05月05日 (土) 14:00
土気シビックウインドオーケストラ 第25回定期演奏会
M.ラヴェル バレエ音楽 ダフニスとクロエ 第2組曲
2018年03月16日 (金) 18:00
学校合奏コンクールにて11年連続日本一に輝いた幕総オケ部のスプリングコンサート(3/15,3/16の2日公演)
真島 俊夫 編曲:伊藤巧真: 富士山 Mont Fuji ~北斎の版画に触発されて~(管弦楽版) / G.マーラー: 交響曲第3番 第6楽章より / : オケスト「オペラ座の怪人」
2018年03月15日 (木) 18:00
R.ワーグナー: ニュルンベルクのマイスタージンガーより 第一幕への前奏曲 / P.チャイコフスキー 大序曲「1812年」 / : オケスト「オペラ座の怪人」
2018年03月04日 (日) 14:00
プラネタリウム番組の一部映像や天体写真を観ながら、弦楽オーケストラと合唱による演奏をお楽しみいただくコンサートです。
酒井義久: MUSICA~宇宙はなぜ美しい? / 酒井義久: HAYABUSA BACK TO THE EARTH / パッヘルベル カノン / ホルスト セントポール組曲
2017年07月18日 (火) 18:00
学校合奏コンクールにて10年連続日本一に輝いた幕総オケ部による定期演奏会です。
木内 涼: マーチ・シャイニング・ロード(平成29年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ) / セルゲイ・プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第1番 変ニ長調 / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲第2番 ホ短調 / リムスキー=コルサコフ スペイン奇想曲 / リムスキー=コルサコフ
2017年07月17日 (月) 14:00
江原 大介: スケルツァンド (平成29年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ) / リムスキー=コルサコフ ピアノ協奏曲 嬰ハ短調 / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲第2番 ホ短調 / リムスキー=コルサコフ スペイン奇想曲
2017年02月26日 (日) 14:00
県内各地から集まった200名を超えるちば県民合唱団と千葉交響楽団がハイドン「四季」を演奏します
ハイドン 四季
PRおすすめのコンサート
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。