通知

通知はありません。

めぐろパーシモンホール 大ホール

東京都目黒区八雲1-1-1 Google Maps で地図を表示

http://www.persimmon.or.jp/

過去のコンサート

21-30件 / 177件中

日本・ロシア音楽家協会 創立40周年記念コンサート

icon

2024年11月16日 () 16:30

icon

ラフマニノフやメトネル他、名作と新作初演を含む多彩なプログラム

icon

ラフマニノフ ヴォカリーゼ / メトネル 遍歴の騎士 Op.58-2 / 二宮毅: 光の飽和(新作初演) / チャイコフスキー 和解(諦念)Op21-1 / ショスタコーヴィチ クロイツェル・ソナタ Op109-5 / リムスキー=コルサコフ オペラ「皇帝の花嫁」よりリュバーシャのアリア / グリエール 心からの優しさに溢れて Op6-3 / 福田陽: ピアノのための「1楽章ソナタ」第3番 / セルゲイ・ラフマニノフ リラの花Op21-5 / セルゲイ・ラフマニノフ ここはすばらしいOp21-7 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ オペラ「雪娘」より雪娘のアリア“女友達と木の実をつみに” / モデスト・ムソルグスキー 蚤の歌 / ピョートル・チャイコフスキー オペラ「イオランタ」よりレネ王のアリオーゾ“神よ、もし私に罪があっても” / 島田萌: 雲の絶え間 / セルゲイ・プロコフィエフ サルカズム Op.17 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ 木管とピアノのための五重奏曲より 第一楽章 / 金田潮兒: 《燕舞う》~2本のヴァイオリン,ヴィオラ,チェロの為の~ / アレクサンドル・スクリャービン 詩曲「焔に向かって」Op.72 / アレクサンドル・スクリャービン 左手のためのノクターン Op.9 No.2 / ドミトリー・カバレフスキー ヴァイオリンとピアノの為のロンド Op.69 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ 預言者Op47-2 / ピョートル・チャイコフスキー オペラ「魅惑の女」よりクーマのアリオーソ“どこに慕わしい人は” / ミハイル・グリンカ 血潮は炎ように熱く燃えて / モデスト・ムソルグスキー オペラ「ソローインツィの自由市場」より“ホパック” / ミハイル・グリンカ オペラ「イワン・スサーニン」よりスサーニンのアリア“皇帝に捧げた命” / 浅香満: インドネシア幻想曲 / 久行敏彦: 風の詩Ⅺ ~弦楽オーケストラのための~ / 芥川也寸志 弦楽のための三楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

西池袋管弦楽団 第27回定期演奏会

icon

2024年10月14日 () 14:00

icon

立教大学交響楽団の卒業生が中心となって2004年秋に発足したアマチュアオーケストラです。

icon

指揮者: 松村 詩史 / オーケストラ: 西池袋管弦楽団

icon

シューベルト 交響曲第2番 変ロ長調 D125 / ドヴォルザーク 交響曲第7番 ニ短調 作品70

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

「映画と物語の音楽」赤坂ウインド特別演奏会2024

icon

2024年10月13日 () 13:30

icon

千と千尋の神隠し、もののけ姫、名探偵コナン、ゴジラ、007 他

icon

アルトサックス: 山本 美波 / テナーサックス: 田尻 昌男

icon

久石譲、木村弓: 千と千尋の神隠し / 久石譲 もののけ姫 / 大野克夫 名探偵コナン / 伊福部昭 ゴジラ / マンシーニ ピンク・パンサー / バリー、ノーマン: 007 / 阿部勇一 行進曲「ラメセスII世」 / グリエール バレエ組曲「青銅の騎士」より / 大栗裕 吹奏楽のための「神話」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

市民吹奏楽団おたまじゃくし50周年記念演奏会

icon

2024年09月28日 () 13:30

icon

市民吹奏楽団おたまじゃくしによる定期演奏会

icon

指揮者: 田島 篤

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団

icon

2024年07月05日 () 19:00

icon

オーケストラ

icon

指揮者: 原田幸一郎 / チェロ: 伝田正則

icon

ヨハネス・ブラームス 大学祝典序曲 / カミーユ・サン=サーンス チェロ協奏曲第一番 / ロベルト・シューマン 交響曲第一番『春』

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

ぱんだウインドオーケストラ

icon

2024年06月30日 () 15:00

icon

リード:エル・カミーノ・レアル、アラルコン:ドゥエンデ 吹奏楽のための4つの前奏曲

icon

指揮者: 水戸博之 / コンサートマスター/サクソフォン: 上野耕平 / 特別共演: 目黒区立中学校吹奏楽部

icon

前久保諒 Welcome to PANDA! / ホルスト ハマースミス 吹奏楽のための前奏曲とスケルツォ op.52 / アイルランド民謡: ダニー・ボーイ / スパーク トランペットと吹奏楽のための「マンハッタン」 / リード 音楽祭のプレリュード / 宮川彬良 僕らのインベンション / リード エル・カミーノ・レアル / アラルコン: ドゥエンデ 吹奏楽のための4つの前奏曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 14

フェイス・フィルハーモニー管弦楽団 第38回定期演奏会

icon

2024年06月08日 () 14:00

icon

私たちは東京都世田谷区を根拠地に年齢・地域を超え、音楽を楽しむアマチュアオーケストラです。

icon

指揮者: 岡崎広樹 / ヴァイオリン独奏: 鷲見恵理子

icon

ロッシーニ 〈セビリアの理髪師〉序曲 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 / チャイコフスキー 交響曲第5番

  • 4
  • 0
  • 0
  • 1

成城管弦楽団第32回演奏会

icon

2024年05月05日 () 14:00

icon

スラブの作曲家たちが描く故郷への想いをテーマに演奏します

icon

指揮者: 松岡究

icon

アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」序曲 / ベドルジハ・スメタナ 連作交響詩「我が祖国」より ボヘミアの森と草原から / アンドニン・ドヴォルジャーク: 交響曲第9番「新世界より」

  • 1
  • 0
  • 0
  • 1

ブラス エクシード トウキョウ 第23回演奏会

icon

2024年04月30日 () 18:30

icon

ブラスエクシードトウキョウがお届けする、時代とジャンルを超えた名作音楽の数々

icon

A.Menken 「ノートルダムの鐘」より / K.Tanaka: 銀河鉄道999エターナル・ファンタジーより「運命」 / J.Williams 映画「The Patriot」

  • 12
  • 3
  • 1
  • 2

西池袋管弦楽団

icon

2024年04月28日 () 14:00

icon

立教大学交響楽団の卒業生が中心となって2004年秋に発足したアマチュアオーケストラです。

icon

指揮者: 西口 彰浩

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492 / ヨハネス・ブラームス セレナード 第1番 ニ長調 作品11 / フェリックス・メンデルスゾーン 交響曲第4番 イ長調 作品90

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

icon 2025/08/11  14:30  国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
icon

シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

icon 2025/07/10  18:30  横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
icon

そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?