通知

通知はありません。

日本製鉄紀尾井ホール

東京都千代田区紀尾井町6-5 Google Maps で地図を表示

https://kioihall.jp/

過去のコンサート

91-100件 / 327件中

CVP 第2回公演

icon

2024年02月10日 () 14:00

icon

2023年1月、バッハの「ロ短調ミサ」を演奏し好評を博した合唱団CVPが、オーケストラ・プロムジカ使節団と共に再びバッハの名曲に挑戦します。

icon

指揮者: 圓谷俊貴 / ソプラノI: 澤江衣里 / ソプラノII: 小林恵 / アルト: 中嶋俊晴 / テノール: 中嶋克彦 / バス: 山本悠尋 / オーケストラ: プロムジカ使節団

icon

J.S.バッハ クリスマス・オラトリオ 第1部 BWV 248 I / J.S.バッハ ミサ曲 ト短調 BWV 235 / J.S.バッハ マニフィカト ニ長調 BWV 243

  • 0
  • 0
  • 0
  • 8

KCO名曲スペシャル ニューイヤー・コンサート 2024

icon

2024年01月28日 () 14:00

icon

モーツァルト、シュトラウスなどの名曲多数。

icon

指揮・ヴァイオリン: ライナー・ホーネック

icon

モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》K.492より序曲 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219 / リヒャルト・シュトラウス 楽劇《ばらの騎士》op.59よりワルツ・シークエンス第2番 / ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ《ディナミーデン~秘めたる引力》op.173 / コルンゴルト バレエ音楽《雪だるま》(ツェムリンスキー編管弦楽版)より / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・マズルカ《とんぼ》op.204 / ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世 妖精の踊り / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル《休暇旅行で》op.133 / ヨハン・シュトラウス2世 芸術家のカドリーユ op.201 / ヨーゼフ・シュトラウス&ヨハン・シュトラウス2世: ポルカ・フランセーズ《ピツィカート・ポルカ》 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル《おしゃべりなかわいい口》op.245 / ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ《天体の音楽》op.235 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル《騎手(ジョッキー・ポルカ)》op.278

  • 0
  • 0
  • 0
  • 7

KCO名曲スペシャル ニューイヤー・コンサート 2024

icon

2024年01月27日 () 14:00

icon

モーツァルト、シュトラウスなどの名曲多数。

icon

指揮・ヴァイオリン: ライナー・ホーネック

icon

モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》K.492より序曲 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219 / リヒャルト・シュトラウス 楽劇《ばらの騎士》op.59よりワルツ・シークエンス第2番 / ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ《ディナミーデン~秘めたる引力》op.173 / コルンゴルト バレエ音楽《雪だるま》(ツェムリンスキー編管弦楽版)より / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・マズルカ《とんぼ》op.204 / ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世 妖精の踊り / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル《休暇旅行で》op.133 / ヨハン・シュトラウス2世 芸術家のカドリーユ op.201 / ヨーゼフ・シュトラウス&ヨハン・シュトラウス2世: ポルカ・フランセーズ《ピツィカート・ポルカ》 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル《おしゃべりなかわいい口》op.245 / ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ《天体の音楽》op.235 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル《騎手(ジョッキー・ポルカ)》op.278

  • 0
  • 0
  • 0
  • 7

KCO名曲スペシャル ニューイヤー・コンサート 2024

icon

2024年01月26日 () 19:00

icon

モーツァルト、シュトラウスなどの名曲多数。

icon

指揮・ヴァイオリン: ライナー・ホーネック

icon

モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》K.492より序曲 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219 / リヒャルト・シュトラウス 楽劇《ばらの騎士》op.59よりワルツ・シークエンス第2番 / ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ《ディナミーデン~秘めたる引力》op.173 / コルンゴルト バレエ音楽《雪だるま》(ツェムリンスキー編管弦楽版)より / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・マズルカ《とんぼ》op.204 / ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世 妖精の踊り / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル《休暇旅行で》op.133 / ヨハン・シュトラウス2世 芸術家のカドリーユ op.201 / ヨーゼフ・シュトラウス&ヨハン・シュトラウス2世: ポルカ・フランセーズ《ピツィカート・ポルカ》 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル《おしゃべりなかわいい口》op.245 / ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ《天体の音楽》op.235 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル《騎手(ジョッキー・ポルカ)》op.278

  • 0
  • 0
  • 0
  • 14

愛知室内オーケストラ特別演奏会2023

icon

2023年12月22日 () 19:00

icon

シューマン:《マンフレッド》序曲、ピアノ協奏曲/ベートーヴェン:交響曲 第7番

icon

シューマン 《マンフレッド》序曲 / シューマン ピアノ協奏曲 / ベートーヴェン 交響曲 第7番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

千代田フィルハーモニー管弦楽団

icon

2023年11月26日 () 14:00

icon

千代田フィルの定期演奏会に初登場となる小森康弘氏の指揮のもと、ロシア国民楽派プログラムをお送りします。

icon

指揮者: 小森康弘

icon

アレクサンドル・ボロディン 交響詩『中央アジアの草原にて』 / アレクサンドル・ボロディン 交響曲 第3番 イ短調 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ 交響組曲『シェヘラザード』

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

田中彩子 ソプラノ・リサイタル2023

icon

2023年11月23日 () 14:00

icon

「天使の歌声」と称される、華麗なコロラトゥーラが、美しく軽やかに響きわたる。

icon

ソプラノ: 田中彩子 / ピアノ: 川田健太郎

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

紀尾井ホール室内管弦楽団 第137回定期演奏会

icon

2023年11月18日 () 14:00

icon

ヘンデル:歌劇《アルチーナ》HWV34

  • 0
  • 0
  • 0
  • 10

紀尾井ホール室内管弦楽団 第137回定期演奏会

icon

2023年11月17日 () 19:00

icon

ヘンデル:歌劇《アルチーナ》HWV34

  • 0
  • 0
  • 0
  • 15

芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカ

icon

2023年11月12日 () 14:30

icon

1990年代に生み出された《社会への眼差し》を持って作曲されたオーケストラ作品が、今も尚、現代社会に訴えかけるメッセージ

icon

指揮者: 野平一郎 / チェロ独奏*: 横坂源 / ソプラノ独唱**: 竹多倫子

icon

池辺晋一郎 悲しみの森 オーケストラのために(1998) / 吉松隆 鳥のシンフォニア(若き鳥たちに) (2009) / 三善晃 谺つり星<チェロ協奏曲第2番>(1989)* / 林光 第三交響曲<八月の正午に太陽は…>(1990)**

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!