過去のコンサート
11-20件 / 65件中
CIEL東京室内楽団 創立10周年記念コンサート
2024年12月01日 (日) 14:00
色彩豊かな13つの管楽器が織りなすリヒャルト・シュトラウスの世界観!
フルート: 鈴木里佳 / フルート: 野口佳子 / オーボエ: 浦脇健太 / オーボエ: 椎野未花 / クラリネット: 水野美香 / クラリネット: 木原亜土 / ホルン: 伊勢久視 / ホルン: 加治佑子 / ホルン: 笠原慶昌 / ホルン: 吉野章子 / ファゴット: 江黒未希 / ファゴット: 榎戸絢子 / コントラファゴット: 田中信証 / ピアノ: 木下真央
リヒャルト・シュトラウス 13管楽器のためのセレナード op.7 / リヒャルト・シュトラウス 13管楽器のための組曲 op.4 / ロベルト・シューマン ピアノ5重奏op.44 ピアノと木管5重奏編曲版
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
5
0
0
1
菊地麻利絵×山口雄理デュオリサイタル Vol.2
2024年11月29日 (金) 19:00
[公益社団法人日本演奏連盟/増山美知子奨励ニューアーティストシリーズ]
G.Ph.テレマン トリオ・ソナタ ホ短調 TWV42:e2 / F.メンデルスゾーン 演奏会用小品第2番 作品114 / P.ヒンデミット ヘッケルフォーンとビオラ、ピアノのためのトリオ / P.ヒンデミット 演奏会用小品 / H.ツィルヒャー: ピアノ・トリオ ホ短調 作品56
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
Sax Cantabile
2024年11月01日 (金) 19:00
Parero Saxophone Quartetとレジェンド冨岡和男による哀愁のメロディーをお届けします!
サクソフォン : 三浦夢子
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ G線上のアリア / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 私を泣かせてください / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア / ジャコモ・プッチーニ 誰も寝てはならぬ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
1
0
0
0
現代奏造Tokyo 第4回室内楽演奏会
2024年10月02日 (水) 19:00
現代奏造Tokyoの第4回室内楽演奏会が古賀政男音楽博物館内けやきホールで開催されます!
フルート: 下払桐子 / フルート: 森山豊 / オーボエ: 久保一麻 / オーボエ: 梅枝理恵 / クラリネット: 川越あさみ / クラリネット: 松本玲香 / ファゴット: 河府有紀 / ファゴット: 相良怜 / ホルン: 紺野謙 / ホルン: 有村日菜子 / クラリネット: 板倉康明
ジャン・フランセ 7つの舞曲 / ジョルジュ・エネスク: 10 重奏曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト セレナーデ k.375
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
全日本児童音楽協会 第69回新しい子どものうたフェスティバル
2024年08月03日 (土) 13:30
全部、新作! このコンサートでは、いまを生きる子どもたちに贈る新しい「子どもの歌」を発表します。
0
0
0
1
古橋綾子ヴァイオリンリサイタル
2024年07月11日 (木) 18:30
J.S バッハ: 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第3番, レーガー: 無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番
ヴァイオリン: 古橋綾子
テレマン 無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジーより第8番 / J.S バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第3番 / レーガー 無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番 イ長調 / プロコフィエフ 無伴奏ヴァイオリンソナタ / シュルホフ 無伴奏ヴァイオリンソナタ / ミルシテイン: パガニーニアーナ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
古橋綾子ヴァイオリンリサイタル
2024年07月11日 (木) 18:30
テレマン: 無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジーより第8番, J.S バッハ: 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第3番, 他
ヴァイオリン: 古橋綾子
テレマン 無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジーより第8番 / J.S バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第3番 / レーガー 無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番 イ長調 / プロコフィエフ 無伴奏ヴァイオリンソナタ / シュルホフ 無伴奏ヴァイオリンソナタ / ミルシテイン: パガニーニアーナ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
3
初夏に聴くクラリネットの響き
2024年06月01日 (土) 14:00
純粋な響きをもつクラリネット。美しい旋律を奏でた時、この楽器の魅力が際立ちます。今回はそんな魅力が溢れる旋律美のプログラムをお届けします♪
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
1
0
1
リュミエール・サクソフォン・アンサンブル『第7回定期演奏会』
2024年05月29日 (水) 19:00
今回は、メインにチャイコフスキーの作品、また前半ではサクソフォン8重奏のオリジナル作品などお届けいたします✨
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0