東京交響楽団
公式情報東京交響楽団 東京芸術劇場シリーズ第106回
2010年10月30日(土) 18:00 開演
東京芸術劇場大ホール (東京都)
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26
エルガー:オラトリオ「生命の光」作品29 (日本初演)
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
リピンスキのCDが話題になったドイツの中堅ヴァイオリニスト、1997年エリザベート王妃国際コンクール第2位のブロイニンガーによるブルッフ(1838~1920)の後は、エルガー(1857~1934)のオラトリオ「生命の光」です。大友直人と東京交響楽団によるエルガーのオラトリオ・シリーズは、これまでに「神の国」(2002年)、「使徒たち」(2004年/日本初演)、「ゲロンティアスの夢」(2005年)が演奏されました。そしてその最後をかざるのが、キリストによる奇跡を題材に書かれた作品「生命の光」の日本初演です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等