ジャパン・エレクトロニック・オーケストラ
公式情報第22回定期演奏会
2010年08月31日(火) 19:00 開演
ヤマハエレクトーンシティ渋谷 (東京都)
http://www.kt.rim.or.jp/~otakesan/JEO.htm
メンデルスゾーン:序曲《フィンガルの洞窟》作品26
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ビゼー:《アルルの女》第1組曲
ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68《田園》

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
「電子オーケストラ」というものを聴かれたことがありますか? ジャパン・エレクトロニック・オーケストラ(JEO)は、電子オルガン(エレクトーン)4台による電子オーケストラです。1999年に創立されて以来、これまでベートーヴェン、ブラームス、ブルックナーの交響曲などオーケストラの名作をカットなしの本格的な音響で再現し、NHK、朝日新聞、音楽雑誌などにも取り上げられ好評を博してきました。100人の楽員による伝統的なオーケストラはもちろんすばらしいものですが、現代ならではの楽器を用いた新しい試みも進めていかなければなりません。電子オルガンを用いた電子オーケストラは、現代における新しいオーケストラであると同時に、さらに精緻に作品の美しさを浮かび上がらせるという点で、オーケストラの伝統を進めていくことが期待されています。(野口剛夫)
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等