フィルハーモニカ・イン・ヴァルト多摩
公式情報ブラームスチクルス 第4回
2010年10月02日(土) 14:00 開演
http://music.geocities.jp/piwtama/
ブラームス/悲劇的序曲ニ短調作品81
ブラームス/ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調作品102
ブラームス/交響曲第4番ホ短調作品98

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
チケットご希望の方は、当団ホームページに記載しているメールアドレス宛に下記をご連絡いただければ、無料チケットを受付にご用意させていただきます。
・表題に「無料チケット希望」
・お名前(フルネームで)
・チケット希望枚数
・コンサートスクウェアを見た
以下は当団のご紹介です。
南多摩を中心に市民オケ、大学オケの有志で結成されたオーケストラです。
フィルハーモニカ・イン・ヴァルトは、独語で「森の音楽家」の意。 1995年に音大生の協奏曲伴奏のために岡田 真氏(当オーケストラ指揮者)が当時のアマオケ仲間と結成。その後自主公演を96年(マーラー交響曲第4番)、98年(ベートーヴェン英雄)、99年(モーツアルト集)と開催する。また多摩市の公民館との共催で4回の音楽教室「サンデーコンサート」等を企画、多摩テレビにて放映されました。
岡田氏の一時離京により中断していたヴァルトを、今度は定期的に活動していくオーケストラとして2004年に活動を再開いたしました。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集