通知

通知はありません。

Blumine Philharmonic Orchestra

公式情報

ブルミーネ・フィルハーモニー管弦楽団 第2回演奏会

2011年02月27日() 14:00 開演

練馬文化センター大ホール東京都

http://blumine.nomaki.jp/

マーラー/交響曲第5番
チャイコフスキー/幻想序曲『ロミオとジュリエット』

Blumine Philharmonic Orchestra

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

当団について
2008年に創設。様々な大学のオーケストラ出身の若者が、大学卒業後も
音楽への情熱を忘れられずに集まって結成した、いわば、“第二新卒”オケです。
第一回の演奏会で挑戦したマーラーの交響曲第一番「巨人」に、
当初マーラーが取り入れていた《花の章》(ブルミーネ)にちなんでブルミーネ・フィル(通称花オケ)と名乗り、活動しています。
今回メインで演奏するのは、マーラー作品の中でも特に有名な5番です。
この交響曲は妻アルマとの出会いと結婚を通して完成されました。
この当時マーラーは40代前半でした。曲の難易度やオケの若さ、
我々のような青二才がマーラーの愛を語るにはまだ時期尚早という点など
難点も多数ありますが、二度と帰らぬこの時期に今ふりしぼれる
精一杯の我々の“愛”をまず表現してみようじゃないかという意気込みでこの曲に挑もうと決め、
またシェイクスピアの愛の悲劇を音楽化したチャイコフスキーの幻想序曲「ロミオとジュリエット」もプログラムに取り入れました。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!