PR

通知

通知はありません。

洗足学園音楽大学 アンサンブル・ヌーボー

公式情報

アンサンブル・ヌーボー・ワンダー・ライヴ

2013年12月13日() 19:00 開演

洗足学園 前田ホール神奈川県

http://www.senzoku-concert.jp

プログラム

アンサンブル・ヌーボー・プレミオ

G.ロッシーニ/歌劇「セビリアの理髪師」より 序曲

A.バローソ/ブラジル

ミュージカル・ミニ・レビュー(協演:ミュージカルコース生)
F.ロウ/ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より “踊り明かそう”

R.ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲


アンサンブル・ヌーボー・スーペリオ

P.デスモンド/テイク・ファイヴ

H.ベルリオーズ/幻想交響曲 作品14 (ヌーボー版初演)


ナヴィゲーター:松尾 祐孝(教授) 佐藤 昌弘(教授)

編曲:三浦 秀秋(講師・常任アレンジャー)
音楽監督:松尾 祐孝(教授) 佐藤 昌弘(教授)
音響協力:Oasis Sound Design Inc. 音楽・音響デザインコース生

洗足学園音楽大学 アンサンブル・ヌーボー

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

 アンサンブル・ヌーボーは、洗足学園音楽大学が世界に提案する<スーパー・エレクトロニック・メタル・オーケストラ>です。吹奏楽界や音楽大学で特に需要の大きな、フルート、サクソフォーン、トランペット、トロンボーン、テューバ、打楽器に電子オルガンを組み合わせて、更には音響デザインも加味した独自のサウンドを研究開発しています。2004年に創設され、今年で10年目を迎えております。
 創設初年度より年末恒例となっているワンダー・ライヴ(定期演奏会)の今回の指揮台には、久しぶりに宮松重紀氏に客演していただきます。また、お馴染の岸本祐有乃氏にもタクトを執っていただきます。プログラムは、恒例となっているミュージカルコースとの協演も交えた、多彩な内容となっております。メインには、創設10年目を記念した大作として、ベルリオーズの「幻想交響曲」ヌーボー版初演を据えて、皆様を大音響スペクタクルに誘います。クラシック音楽とポップス・ナンバーの両面に適性を発揮するアンサンブル・ヌーボーの演奏とサウンドに、どうぞご期待ください!

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!