PR
ログイン/登録
通知
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
ISP 第11回定期演奏会
吉川武典還暦記念コンサート
0 フォロー
0 フォロワー
1-10件 / 24件中
OKERA
2025年10月31日 18:31
2025年12月07日(日) 13:30開催
愛知県| 東海市芸術劇場 多目的ホール
日本古来の箏を平均律?でチューニングするとどんな感じの響きになるのか、かなり興味があります。
2025年10月14日 19:19
2026年04月18日(土) 18:15開催
愛知県| 愛知県芸術劇場 コンサートホール
数少ない交響曲「オルガン付き」、実際にホールで聴ける機会はほとんど無く過去にも聴いたこと無いので、とても楽しみです。
2025年10月10日 07:50
2025年12月21日(日) 15:00開催
愛知県| アーク栄サロンホール
ラヴェルの精緻で計算された響きは最高です。生で聴けるのが楽しみです。
2025年10月05日 19:46
2025年10月05日(日) 14:00開催
愛知県| 豊明市文化会館 小ホール
ドイツ・リートの魅力たっぷりのコンサートでした。「夜の女王のアリア」、なかなか生で聴けない曲ですが、これに挑戦されたのも感激です。Duoの演奏も素晴らしく、全編Duoのコンサートも相当に魅力的なのでは、と感じました。
2025年10月03日 18:55
2025年10月02日(木) 19:00開催
愛知県| 電気文化会館 ザ・コンサートホール
フィンランディアのイメージを思いつつ拝聴しましたが、想像を覆す現代音楽的コンサートでした。刺激的な音と心地よい音とが交錯して不思議な魅力を醸し出す演奏で、新しい経験をした感じです。フィンランドに行ってみたくなりました。
2025年07月11日 08:13
2025年08月23日(土) 16:30開催
愛知県| 名古屋聖マルコ教会
「教会」というコンサートホールとは異なった環境での響きを聴いてみたいです。
2025年07月07日 20:00
2025年07月19日(土) 14:00開催
愛知県| メニコンANNEX HITOMIホール
"STEVE REICH PROJECT"を拝聴しました。打楽器の可能性に感動しています。バッハ時代の鍵盤楽器がマリンバでどのように展開されるか、とても楽しみです。
2025年06月23日 07:26
2025年06月22日(日) 12:00開催
愛知県| 美サイレントホール
アロマが漂っている環境で目を閉じて聴いていると、楽器の音もVocalも朗読も全てが共通した心地良さを持っている何かであるように感じられました。エレクトーンを何十年ぶりかに聴きましたが、すごかったです。
2025年06月21日 15:27
2025年06月20日(金) 19:00開催
愛知県| メニコン シアターAoi
素晴らしかったです! どうやってあのレベルまで合わせ込むのか、途中で入る人にはどこで入るか合図があるのか、楽譜にはどう書いてあるのか、金属製打楽器と植物製打楽器が溶け合った不思議の国のコンサートでした。
2025年05月04日 11:22
音楽を聴覚以外の感覚も組み合わせて楽しもうという意欲的な姿勢に共感できます。
PRおすすめのコンサート
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
問題を選択してください。
OKERA
2025年10月31日 18:31
亀嶋有紗 フルートコンサートvol.2 アメリカの風、和の心
2025年12月07日(日) 13:30開催
愛知県| 東海市芸術劇場 多目的ホール
日本古来の箏を平均律?でチューニングするとどんな感じの響きになるのか、かなり興味があります。
いいねしたユーザー
OKERA
2025年10月14日 19:19
オルカ・フィルハーモニー管弦楽団第15回演奏会
2026年04月18日(土) 18:15開催
愛知県| 愛知県芸術劇場 コンサートホール
数少ない交響曲「オルガン付き」、実際にホールで聴ける機会はほとんど無く過去にも聴いたこと無いので、とても楽しみです。
いいねしたユーザー
OKERA
2025年10月10日 07:50
ラヴェルのピアノの世界
2025年12月21日(日) 15:00開催
愛知県| アーク栄サロンホール
ラヴェルの精緻で計算された響きは最高です。生で聴けるのが楽しみです。
いいねしたユーザー
OKERA
2025年10月05日 19:46
DUO LIBRA CONCERT vol.3
2025年10月05日(日) 14:00開催
愛知県| 豊明市文化会館 小ホール
ドイツ・リートの魅力たっぷりのコンサートでした。「夜の女王のアリア」、なかなか生で聴けない曲ですが、これに挑戦されたのも感激です。Duoの演奏も素晴らしく、全編Duoのコンサートも相当に魅力的なのでは、と感じました。
いいねしたユーザー
OKERA
2025年10月03日 18:55
フィンランドの音楽風景 〜トゥオマス・トゥリアーゴを迎えて
2025年10月02日(木) 19:00開催
愛知県| 電気文化会館 ザ・コンサートホール
フィンランディアのイメージを思いつつ拝聴しましたが、想像を覆す現代音楽的コンサートでした。刺激的な音と心地よい音とが交錯して不思議な魅力を醸し出す演奏で、新しい経験をした感じです。フィンランドに行ってみたくなりました。
いいねしたユーザー
OKERA
2025年07月11日 08:13
名古屋ビクトリア合唱団 彩りサマーコンサート2025
2025年08月23日(土) 16:30開催
愛知県| 名古屋聖マルコ教会
「教会」というコンサートホールとは異なった環境での響きを聴いてみたいです。
いいねしたユーザー
OKERA
2025年07月07日 20:00
「加藤訓子 バッハを弾く。」名古屋公演
2025年07月19日(土) 14:00開催
愛知県| メニコンANNEX HITOMIホール
"STEVE REICH PROJECT"を拝聴しました。打楽器の可能性に感動しています。バッハ時代の鍵盤楽器がマリンバでどのように展開されるか、とても楽しみです。
いいねしたユーザー
OKERA
2025年06月23日 07:26
アロマコンサートvol.3
2025年06月22日(日) 12:00開催
愛知県| 美サイレントホール
アロマが漂っている環境で目を閉じて聴いていると、楽器の音もVocalも朗読も全てが共通した心地良さを持っている何かであるように感じられました。
エレクトーンを何十年ぶりかに聴きましたが、すごかったです。
いいねしたユーザー
OKERA
2025年06月21日 15:27
STEVE REICH PROJECT 2025 愛知公演
2025年06月20日(金) 19:00開催
愛知県| メニコン シアターAoi
素晴らしかったです! どうやってあのレベルまで合わせ込むのか、途中で入る人にはどこで入るか合図があるのか、楽譜にはどう書いてあるのか、金属製打楽器と植物製打楽器が溶け合った不思議の国のコンサートでした。
いいねしたユーザー
OKERA
2025年05月04日 11:22
アロマコンサートvol.3
2025年06月22日(日) 12:00開催
愛知県| 美サイレントホール
音楽を聴覚以外の感覚も組み合わせて楽しもうという意欲的な姿勢に共感できます。
いいねしたユーザー