Ensemble Archi (アンサンブルアルキ)
公式情報Ensemble Archi第15回定期演奏会
2014年08月30日(土) 18:00 開演
http://ensemblearchi.wix.com/ensemble-archi
パーセル:
『アブデラザール組曲』Z.570
ホルスト:
『セントポール組曲』op.29_2
バルトーク:
ルーマニア民俗舞曲Sz.68
バルトーク:
弦楽の為のディベルティメントSz.113
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
武蔵野音楽大学在学中に学生有志で結成。
2000年8月に第1回定期演奏会を行い、好評を博す。
翌2001年からヴァイオリニストの西田博氏を指揮者に迎え、年1回の定期演奏会の他、嘱託演奏など活発に演奏活動を展開している。レパートリーはバロックから現代曲までと幅広く、定期演奏会の選曲にも定評がある。また、定期演奏会は多方面で音楽活動を行うメンバーが一同に会する為、特に根強いファンを持ち支持されている。
2012年春、ロック歌手であるサンプラザ中野くんとカシオペアの元キーボーディスト向谷実氏が中心になり制作された復興支援ソング「TOMOSHIBI-地震が来たら-」でのストリングス バージョンのレコーディング(指揮 大友直人氏)に参加。サンプラザ中野くん、メゾソプラノ歌手坂本朱氏とのコラボレーションを実現、成功を収める。
なお、そのレコーディングの模様はBS日テレ「キズナのチカラ」にて放映され、大きな反響を呼んだ。
「Archi」とはイタリア語で「弦楽器」の意味。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等