PR

通知

通知はありません。

第二夜 歌の日 日本歌曲の歴史を巡って

公式情報

公益社団法人日本演奏連盟創立50周年記念事業

2015年07月07日() 18:30 開演

サントリーホール ブルーローズ (小ホール)東京都

http://www.jfm.or.jp

瀧廉太郎: 荒城の月、秋の月
松本國彦: 斑猫、お菓子と娘
平井康三郎: 平城山、秘唱、九十九里浜
清水脩: 春の寺、落ち葉のやうに
髙田三郎: くちなし、市の花屋
柴田南雄: 『優しき歌』から
石桁眞禮生: 汚れた掌、きつね
別宮貞雄: 二つのロンデル
中田喜直: アマリリス、サルビア、木兎、結婚
團伊玖麿: 五つの断章
畑中良輔: 八木重吉による五つの歌
林光: 四つの夕暮れの歌

第二夜 歌の日 日本歌曲の歴史を巡って

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

~「瀧廉太郎」に始まり「林光」に至る歌曲の道~
<演奏家と邦人作曲家シリーズ>

ソプラノ:臼木あい、大島洋子、塩田美奈子、松田昌恵、松本美和子
メゾソプラノ:岩森美里、栗林朋子、永井和子、与田朝子
テノール:福井敬
バリトン:柴山昌宣、晴雅彦、桝貴志
ピアノ:小坂圭太、小林道夫、寺嶋陸也、野平一郎、森裕子

===========================
公益社団法人日本演奏連盟は来る7月12日に創立50周年を迎えます。
その記念事業として、日本の音楽界を牽引してこられた邦人作曲家の諸先生方の作品による連続演奏会を開催いたします。
日本が誇る邦人作曲家による作品の数々を今あらためて集中的に演奏することにより、日本音楽界の足跡を辿り、未来の音楽界への架け橋となるよう、日本演奏連盟の総力をあげて企画いたしました。
豪華出演者とともにお届けする「日本音楽遺産」の数々をお楽しみください。
===========================

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!