味わい深いチェコ音楽の世界
公式情報味わい深いチェコ音楽の世界
2016年03月13日(日) 16:00 開演
チェコ共和国 国歌
スメタナ
歌劇「売られた花嫁」より アリア「もし、そんなことが分かったら」
歌劇「リブシェ」より アリア「ほら見よ!」
連作交響詩「わが祖国」(作曲者自身によるピアノ連弾版)より
Ⅰ.高い城 Ⅱ.ヴルタヴァ(モルダウ)
ドヴォルザーク
交響曲 第7番 op.70(作曲者自身によるピアノ連弾版)
より 第4楽章
ジプシー歌曲集 より「わが母の教えたまいし歌」
歌劇「ルサルカ」より アリア「月に寄せる歌」
スラヴ舞曲集より op.72-7
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
「チェコの美しい音楽文化を味わってみませんか?」
中欧を代表する国の1つであるチェコ共和国。
19世紀のクラシック音楽から、日本でもお馴染みのスメタナとドヴォルザークに焦点を当て、色彩豊かで魅力あふれるチェコ音楽をトークや写真を交えながら演奏いたします。この機会を是非お聴き逃しなく!
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!