通知

通知はありません。

cut-vertex ~ギヨーム・ド・マショーの作品~ 

公式情報

cut-vertex ~ギヨーム・ド・マショーの作品~

2016年10月07日() 19:00 開演

紀尾井町サロンホール東京都

http://cathelljne.blogspot.com.es/2016/08/cut-vertex.html

Guillaume de Machaut: Une vipere en cuer
ギヨーム・ド・マショー: 心に潜む蛇
Guillaume de Machaut: Ma fin est mon commencement
ギヨーム・ド・マショー: 私の終わりは私の始まり
Guillaume de Machaut: Honte, paour, doubtance
ギヨーム・ド・マショー: 羞恥、不安、疑念

cut-vertex ~ギヨーム・ド・マショーの作品~ 

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

ギヨーム・ド・マショーはフランスの作曲家で1300年頃に生まれたと考えられている。14世紀は音楽史においては長かった中世最後の100年であり、Ars nova(アルス・ノヴァ 新技法)の時代と呼ばれる。この時代に楽譜は正確にリズムを記録することができるようになり、これが西洋における多声音楽の爆発的な発展を促すことになる。マショーはまさにこの時代に生き、そして末期中世音楽の方向性を決定づけた作曲家である。それはつまり西洋における多声音楽全体の方向性を示したともいえる。本公演ではギヨーム・ド・マショーの作品を取り上げることで、多声音楽の源泉の1つを提示することを試みる。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!