演奏家団体サロン・ド・エフ
公式情報サロン・コンサートシリーズN0.3 ~新進演奏家と共に~
2017年03月05日(日) 14:00 開演
ドニゼッティ歌劇「シャモニーのリンダ」より”この心の光“
プッチーニ歌劇「修道女アンジェリカ」より”母もなしに”
H.ヴィラ=ロボス作曲12の練習曲より第6番、第8番、第12番
J.S.バッハ「アンナ・マッダレーナ・マリアのための3つの宗教曲」より“あなたが傍にいてくだされば”
C.モンテヴェルディ 対話形式の独唱宗教曲”すべての市民よ歓喜せよ”
ハイドンのソナタ第40番 Es-dur Hob. XVI:25
バルトークの「3つのチーク地方の民謡」
ヘンデル歌劇「ジュリアス・シーザー」より“この胸に息のある限り”
”さあエジプトの大地よ”
“ひとでなし、お前そう呼ぼう”
“難破した船が嵐から”
シュトラウス歌劇「薔薇の騎士」より三重唱“マリー・テレーズ、僕はちっともわからない…”
ヴァーグナー楽劇「ワルキューレ」より“ヴォータンの告別”
“さらばだ、勇敢で立派な我が子よ”
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
19世紀オペラアリア、ギター演奏、通奏低音によるモンテヴェルディ声楽曲、18、19世紀ピアノ曲とヘンデルオペラアリア、近代のオペラ名曲が並ぶ、”通向け”のハイグレードなコンサートです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート
シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う
オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』
そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?
第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり