九州大学芸術工学部フィルハーモニー管弦楽団
公式情報第47回定期演奏会
2017年06月04日(日) 14:00 開演
セルゲイ・プロコフィエフ
交響曲第7番「青春」
/
ニコライ・チェレプニン:
遠き王女のための前奏曲
/
フランシス・プーランク
バレエ組曲「牝鹿」
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
———交響曲第7番「青春」
作曲者であるプロコフィエフ自身が、ソビエトの青年に捧げるという思いを込め「青春交響曲」と呼んでいたことから、この副題で呼ばれます。「青春」という名にふさわしい「煌めき」や「哀愁」を感じさせる表情豊かなメロディーが、各楽章に散りばめられています。
今回の演奏会は、このプロコフィエフに関して、彼の師匠であったニコライ・チェレプニンの「遠き王女のための前奏曲」を1曲目に、友人であったフランスの作曲家、プーランクの「バレエ組曲 《牝鹿》」を2曲目に据えた、露仏の隠れた名曲を堪能できるプログラムとなっています。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等