PR

通知

通知はありません。

L.v.B.室内管弦楽団 室内楽演奏会vol.9 

公式情報

室内楽演奏会vol.9 

2018年02月25日() 13:00 開演

かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール東京都

http://ludwig-b.blogspot.jp/

J.ハイドン バリトン三重奏曲第113番 ニ長調 Hob.XI:113(チェロ三重奏) / J.ブラームス ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 作品25  / M.ウェーバー: 歌劇「魔弾の射手」 Op.77より (ホルン八重奏)  / L.v.ベートーヴェン ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13『悲愴』 / J.ハイドン 交響曲 第31番 ニ長調『ホルン信号』 Hob.I:31

L.v.B.室内管弦楽団 室内楽演奏会vol.9 

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

ブラームスの名曲と明るいハイドンの作品、そして有名な「狩人の合唱」をホルン八重奏に編曲した、充実のプログラムをご用意しました。

ブラームスのピアノ四重奏曲第1番は後にシェーンベルクにより管弦楽に編曲され、「ブラームスの第5交響曲」などと呼ばれることもある作品です。そしてモーツァルトのそれに比肩するクラリネット五重奏曲は同じくクラリネットを用いた三重奏曲と同時期に作曲され、「クラリネットが好きなブラームス」を印象付けます。

ブラームスを遡ること101年前に生まれたハイドンは交響曲と弦楽四重奏曲を数多く残しています。冒頭からホルンのファンファーレで華やかに始まる「ホルン信号」はあまり類似の作品のない工夫を凝らした作品で協奏曲のような雰囲気も持つ曲となっています。対照的にチェロ三重奏曲は室内楽らしい技巧を凝らした作品です。

ウェーバーのオペラ「魔弾の射手」は序曲が演奏されることの多い作品です。この「狩人の合唱」は親しみやすいメロディーからヴァイオリンなどの教本曲にも取り入れられていますので、どこかで耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか。

※演奏者の都合によりブラームス/クラリネット五重奏曲は中止とさせていただきます。大変申し訳有りませんがご了承いただけますようお願い申しあげます。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!